アニマルライツ
-
ある日、捨てられた仔猫に出会った《 体験談 》 第1回 仔猫を拾ったときにすること
ある日、産まれて間もなく捨てられた仔猫に出会ったら、あなたはどうしますか? バッグに詰め込まれ公園の片隅に捨てられていた11匹の仔猫との出会いから、仔猫たちを里親さんへお渡しするまでに起こった私の体験談です。
-
イヌに教え、教えられ 第26回 難しいときは、視点を変えてみる
元保護犬ミックスのカイ子は、散歩中にすれ違う高齢者や元気な子供、ジョギングする人に大きな声で吠えてしまうことがある。ひとたび興奮して吠え出すと、なかなか止まらにカイ子。飼い主Sさんは、散歩吠えの改善を目的に訓練をすることにしました。
-
写文集『クマと旅をする』動物写真家 前川貴行さん、画家・絵本作家 井上奈奈さん デザイナー 富澤祐次さん インタビュー
2016年2月に発売された、『クマと旅をする』(前川貴行 写真・文/井上奈奈 絵 キーステージ21刊)。写真家として生きる覚悟を自らの文章で語り、自然への畏敬の念や、世界のあり方までも考えさせられる本です。前川さん、井上さん、デザイナーの富沢祐次さんにお話を伺ってきました。
-
井上奈奈さんの絵本『ウラオモテヤマネコ』インタビュー
GORONのロゴデザインをしてくださった井上奈奈さんの絵本『ウラオモテヤマネコ』。自身の内側に宇宙を抱く、不思議なネコの絵が、黒い表紙の中に光っています。音楽とのコラボイベントなど、さまざまな方面でひろがりを見せています。神楽坂に昨年オープンしたブックカフェ「本のにほひのしない本屋 神楽坂モノガタリ」で、井上奈奈さんと担当編集者の小林えみさん(堀之内出版)のお話を伺ってきました。
-
イヌに教え、教えられ 第25回 急がないことが、近い道
保護犬ミックスのアキは、元野良犬でした。 人の社会の中で生活した経験がないアキは、散歩ですれ違う自転車・バス・ 宅配の台車・走る子供など、多くのことが怖くて逃げ出そうとしていました。私は、そんなアキの家族から、アキが安心して散歩できるようにトレーニングをしたいと依頼をうけました。
-
メリー☆クリスマス!動物愛護団体や保健所の動物達に愛をプレゼントしよう~!
-
イヌに教え、教えられ 第23回 動物が教えてくれること
-
犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第4回 犬を取り巻く社会に変化を<dog luckの活動から>
-
犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第3回 トレーニングの本当の意味とは? <トレーニングの実例から>
-
動物愛護週間 環境省や動物愛護団体のイベントに参加しよう!
-
犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第2回 人と犬と社会をつなぐトレーニング
-
犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第1回 dog luckのはじまり
-
イヌに教え、教えられ 第21回 得か、損かで考える
-
人と動物が共生する社会のために 第5回 動物福祉について学ぼう
-
犬と共に踏み出す一歩「KIDOGS」 第6回 「できることを」~最終回~ 犬の講師 里見潤