1. 「なぜ捨てられた?」犬が捨てられる理由

    『犬の知識』『トレーニングでできること』『犬との向き合い方』 これらを知らないまま犬を飼い始めたことで、大変な犬だと思い、その結果捨てられてしまう犬が多いのではないか・・ 犬と人、互いため、大切なのは、飼う前に、犬を知り、生活の中で家族が「できること」と「できないこと」の知識をもっておくことです。

  2. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 《レシピ紹介》新年スペシャルおやつ「蓮根餅」

    お正月といったらお餅! 飼い主さんも食べれる「蓮根餅」の薬膳レシピを紹介します。

  3. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜東洋医学の体内時計『体の時間』〜

    今回のワンコ薬膳は、ちょっとマニアック。 みなさんのご家族とワンコ達が、今よりもっと楽しく日々を過ごせるように、無理なくちょっとだけ取り入れてみてほしい東洋医学の体内時計である「子午流注(しごるちゅう)」についてのお話です。

  4. 寒い冬にかかりやすい犬の病気 ~耳の先にできるかさぶたの原因は2つ~

    愛犬の耳の端っこに小さなかさぶたが、、、 ケガと思って見過ごしがちですが、気温が下がり、空気が乾燥する冬は要注意! 環境からの影響に加え、身体を動かすことが少なくなることで、血液などの循環障害、皮膚の乾燥などによって、犬が冬にかかりやすい病気のひとつです。

  5. ドッグウェアは犬の身体を護る道具

    とてもたくさんあるドッグウェアの使用用途。 服もカラーもオムツも、犬のために着慣れさせよう。 いつか必要になるかもしれない愛犬のために。

  6. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 腎ケアと《レシピ紹介》お腹も温める冬の腎ケアごはん

  7. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜冬を元気に乗り切る「腎」ケア〜

  8. クリスマスに動物愛護団体や愛護センターの動物たちへ愛のプレゼントを!

  9. 「マナー」を意識することが「しつけ」にもいい影響をもたらす

  10. ゆるっとワンコ薬膳のススメ  心のケア 《レピシ紹介》緊張やどきどきを和らげる「心安らぐ薬膳ごはん」

  11. ペットの救急箱 我が家のオリジナル救急セットをつくろう!

  12. 犬の大敵「ノギ」イネ科の植物にご注意を!

  13. イヌに教え、教えられ 第47回『いけない』を伝えることもコミュニケーション ~家族に吠える犬~

  14. 台風19号で被災した動物保護施設をみんなで支援しよう!

  15. ゆるっとワンコ薬膳のススメ  秋ケア お腹編 《レピシ紹介》お腹のレスキューレシピ「家族みんなで食べられるカボチャ粥」

今月の人気ランキング

おすすめ記事

みんなの夢、猫の未来 第1回「不幸な猫をなくそう!」

猫は、保健所による捕獲義務のない動物です。その代わりに去勢や避妊の助成を行っている自治体が多くあります。足立区では、オス猫の去勢に2000円、メス猫の避妊に4000円の助成金制度を設けています。

新着記事

PAGE TOP