投稿・取材協力

  1. 「吠えグセ」を考えてみよう 第1回.何故吠える?

    吠えグセに悩んでいる家族にとってなんといっても難しいのは、家族だけの問題に収まらないという点です。吠え声がお隣さんにも聞こえてしまうことが何よりも飼い主にとっては大変悩み深く、心理的にも飼い主に余裕がなくなり、問題をより深刻化させていることがあります。

  2. 犬と暮らす女性のために 第6回 犬とどこにでも

    20歳までは、犬よりも猫のほうが好きでした。犬はさわるとごわごわするような印象がありましたね。 結婚したのち、30代から叔母の形見のポメラニアンを預かることになったんです。この子は、かわいくて甘え上手。猫よりも感情を出し、甘えやすい。かわいい。甘え方を見習いたいくらいでした。

  3. 殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第4回 一匹でも多く助けるためには

    愛護センターの職員の方々が、動物たちのためにどのくらい尽力されているか知ってほしいと思います。センター主催の譲渡会なども開催されていて、積極的に新しい飼い主さんを探そうと活動しています。センターには「なぜ犬を殺すのか」という苦情が多く来るそうですが、ぜひやめていただきたいです。犬や猫を死に追いやっているのはセンターの職員ではなく、かつてその犬や猫を飼っていた人たちです。

  4. 海と山に囲まれて ワンコといっしょに鎌倉暮らし

    それでもやっぱり、鎌倉の海は格別! ある日訪れた由比ヶ浜では、偶然大潮の干潮と重なって、海岸一帯がひざ下くらいの天然プールに大変身!いつもなら打ち寄せる波にヘッピリ腰の我が家のワンコも、このときばかりはバチャバチャと気持ちよさそうに水遊びを楽しみました。

  5. 犬と暮らす女性のために 第5回 女性のそばに寄り添いたい

    こんな思いは私だけでたくさん!飼い主さんのそばにいたい。このような経験から、飼い主である女性のそばに寄り添っていたいと考えるようになりました。 そんなとき、ある起業セミナーでアロマを知りました。アロマがペットの世界でもはやりはじめているとのこと・・・。 私にとっては、必ずしもアロマである必要はなかったんです。先ほども申し上げましたとおり、犬と一緒に暮らしている女性のために仕事をしたかったんです。

  6. 殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第3回 「ちばわん」の活動。

  7. ワンコと一緒に鎌倉紅葉めぐり 第2回 ワンコと愛でる秋の鎌倉~公園で紅葉を愛でる~

  8. ワンコと一緒に鎌倉紅葉めぐり 第1回 ワンコと愛でる秋の鎌倉~お寺めぐり~

  9. 殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第2回 「ちばわん」 はこうして始まった。

  10. 殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第1回 動物愛護団体って?

  11. 飼い主だから分かってあげたい!ペットのSOS~Part(4) 腹部ぼうまん~

  12. 飼い主だから分かってあげたい!ペットのSOS~Part(3) 歯周病~

  13. 飼い主だから分かってあげたい!ペットのSOS~Part(2) 多飲・多尿~

  14. 飼い主だから分かってあげたい!ペットのSOS~Part(1) 鼻の異常~

  15. 愛犬と楽しむ鎌倉あじさい散策 第2回 こっそりと穴場編

今月の人気ランキング

おすすめ記事

犬と共に踏み出す一歩「KIDOGS」 第1回 KIDOGSの活動と目的 KIDOGS 犬の講師 里見潤

私は、ドッグトレーナーをする傍ら、飼い主に捨てられ保護された犬を一般家庭で暮らすためのトレーニングを通し、引きこもりや就学就労を継続的にできずに悩む若者たちの自立をサポートするNPO法人キドックス(KIDOGS)の活動に参加しています。 NPO法人「キドックス」は、「人と犬」双方の支援に繋がる活動をしたいと考えた当会代表の上山琴美のもとに、犬の専門家など数名が集まり、2013年4月茨城県土浦市にある土地と平屋を借り活動を始めました。

新着記事

PAGE TOP