犬
-
動物の見方あれこれ ~動物観とは何か~ 第2回.現代日本人の動物観
1822年のイギリスで成立した動物虐待防止法を始めとして動物保護法が早くから導入されていた欧米諸国とは違って、日本の動物保護に関する法律は1973年になって初めて制定されました。また、現在の動物保護の法律の基礎となっている「動物愛護管理法」には欧米諸国の虐待防止法と違い、残虐行為の制限といった範疇を超えて動物を愛護するといった、感情的な側面にまで踏み込んだ定義がなされています。
-
ペットの医療・健康 第9回 ワクチンの知識 猫編
猫用のワクチンは犬用に比べて種類が少なく、混合ワクチンも3種、4種、5種、7種のみです。完全に室内飼いをしている猫ならば3種混合ワクチン(コアワクチン)で十分でしょう。猫の場合、外で生活しているのら猫は、一見元気でも病気を持っている場合があります。エイズ感染などの危険を避けるためにも、できれば室内のみで飼うことがベストです。
-
愛犬とのしつけエクササイズ 第7回.子犬のトイレトレーニング
部屋のあちこちでするからとイライラし、叱ってしまいたくなる、思わず止めたくなる気持ちはわかります。しかし、習性としてやっている犬には悪気はまったくありません。人間の都合で決められた場所でトイレして欲しいなら、失敗を叱るのではなく、成功しやすい環境作りと、犬に伝わる方法で手間と時間をかけ、教えてあげることが必要です。
-
動物の見方あれこれ ~動物観とは何か~ 第1回.動物をめぐるさまざまな問い
「動物観」という言葉は聞き慣れない方も多いかと思います。これは、人間が動物に対して持つ『意識』や『行動』を研究する学問分野です。人間と動物とのかかわりのなかで形成されてきた動物観は、国や地域、またその時代によっても異なります。そのため、その国の思想や文化、歴史といったものを反映しており、あらゆる学問分野からのアプローチがなされる学際的な面を持っています。
-
犬のデンタルケア 第3回 歯の磨き方
しつけにおいても、犬のマズルを触り、人間がコントロールすることを”マズルコントロール”と呼びます。 これは、私たちの開催しているしつけ教室でも必ず行っています。歯を磨くことはしつけの一貫にもなりますので、是非毎日少しずつでよいので行ってあげてください。
-
ペットの医療・健康 第8回 ワクチンについて知ろう 犬編
-
愛犬とのしつけエクササイズ 第6回.オモチャ遊びとちょうだい
-
ペットの医療・健康 第7回 ワクチンについて知ろう 基本編
-
愛犬とのしつけエクササイズ 第5回.アイコンタクト
-
殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第8回 私たちにできること
-
犬のデンタルケア 第2回 虫歯・歯周病の予防
-
ペットを失うということ 第2回 ペットを失ってしまったら
-
殺処分ゼロを目指して~「ちばわん」の活動から~ 第7回 茶々丸くんのこと
-
犬のデンタルケア 第1回 歯の病気と歯磨き
-
ペットを失うということ 第1回 ペットを失った時おこりうること