投稿・取材協力

  1. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~春ケア リカバリー編~

    春は、五臓の『肝』の働きが強くなり、解毒力が高まる季節です。 その反面、狂犬病などの予防注射、フィラリア・ノミダニ除去薬など、お薬で肝を酷使する季節でもあります。 今回は、ワンコの健康管理相談で多い、ワクチン接種やステロイド投薬、入院や手術後、東洋医学や薬膳をつかったできるリカバリー方法のお話です。

  2. 犬の涙やけの原因とケア方法 ~原因~

    涙やけは、疾患ではなく、環境要因や様々な目の病気をもとに起こる症状です。 常に濡れているので細菌が繁殖しやすく、そのせいで皮膚炎を患ってしまう犬もいます。 「涙やけ」が病気のサインということもあるので、見過ごさないことが大切です。 今回は、犬の涙やけの原因について、ご紹介します。

  3. 毎日を疎かにしない 〜東日本大震災から9年、今の私たちにできること〜

    震災当時、私も被災動物の捕獲・保護に関わり、私が被災地から保護そして預かりをした犬たちは、家族の元へ帰ったり、新しい家族に迎えられました。 でも、9年が経った今もまだ現地で保護飼育されている動物が居る・・・私は、その存在を知りませんでした。 今感じていること、、、 自分の中に残っている当時のエピソードをもとに、今回の記事を書いてみようと思います。

  4. 家に残すペットの命を守るために 〜東日本大震災から9年、今の私たちにできること〜

    もし、家にペットを残し出かけているときに、私たちが災害に巻き込まれ、家族全員が家に帰ることができなくなったら、、、 残された大切なペットたちはどうなってしまうのか、考えたことはありますか? 災害だけでなく、急病や大きな事故に巻き込まれ怪我をして入院、または亡くなってしまう場合にも起こりうることです。 できれば起こってほしくはありませんが、「もしも」の時、大切なペットたちを守る手段を講じるにこしたことはありません。

  5. 知っておくと便利なケア方法 ゆるっとワンコ薬膳より 〜東日本大震災から9年。今の私達に出来る事〜

    今月の「ゆるっとワンコ薬膳のススメ」では、薬膳ごはんやレシピをお休みして、非常時にワンコやニャンコ達が落ち着く「ツボ」や「マッサージ」、ペットと避難するときあると便利なアイテムのお話しです。

  6. 飯館村に残されている犬や猫 〜東日本大震災から9年、今の私たちにできること 〜

  7. 仔犬の学び力は、乾いたスポンジ

  8. 愛犬と一緒に旅をしよう! 犬にフレンドリーな町『那須』

  9. 新型コロナウイルス(2019 n-CoV)のペットへの感染について

  10. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜春のケア~ 《レシピ紹介》血を巡らせよう!「牛肉と菜の花のおじや」

  11. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜春のケア 肩こりにも要注意〜

  12. 東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて 「補助犬」と「ほじょ犬トイレ」を知ろう!

  13. 「なぜ捨てられた?」犬が捨てられる理由

  14. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 《レシピ紹介》新年スペシャルおやつ「蓮根餅」

  15. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜東洋医学の体内時計『体の時間』〜

今月の人気ランキング

おすすめ記事

出会い

東京都世田谷区にある「ドッグシェルター」は、動物愛護センターに収容されている犬を引き取り、新しい飼い主を探す活動を行っています。そのままでは処分されてしまう犬を一匹でも救い、温かな家庭で幸せに暮らせるようにと里親となる方々を探す活動です。 今回は、ドッグシェルターの実務を担当している里見潤さんにお話をうかがいました。

新着記事

PAGE TOP