投稿・取材協力

  1. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜冬疲れしてませんか?胃の冷えにご用心~ ワンコ薬膳ごはんでケア レシピ紹介

    今回ご紹介するワンコ薬膳レシピは、** お腹の防寒!胃腸元気ご飯 **〈 材料 〉1食分豚肉…51g 炊いたご飯…34g かぼちゃ…9g キャベツ…9g 蓮根…8g ニンジン…8g※分量は我が家の小桃(7.9kg 9歳シニア)を基…

  2. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜冬疲れしてませんか?胃の冷えにご用心〜 胃腸の冷えの原因とケア方法

    体の疲れからくる「胃腸の冷え」原因は何?体質以外で体の中からの冷えの主な原因は、《 ワンコの…

  3. イベント紹介!写真展「風の犬たち」6th 雪と氷の裏磐梯

    福島県会津裏磐梯、曽原湖畔にある絶景の宿「LakesideHotels kuore lodge」にて開催される写真展のご紹介です。

  4. 馬と仲良くなろう part4

    乗馬インストラクターがお伝えする馬の話。馬と仲良くなろう第4弾。 馬のお手入れのお話です。

  5. 馬と仲良くなろう part3

    乗馬インストラクターがお伝えする馬のお話。馬と仲良くなろうシリーズ第3弾。今回はお手入れの中でも裏…

  6. 小型犬の種類5選と性格

  7. 馬と仲良くなろう part2

  8. 馬と仲良くなろう part1

  9. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜年の初めに基本の「キ」- 4 ~ 薬膳ごはんでケア レシピ紹介

  10. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜年の初めに基本の「キ」- 3 ~ 東洋医学の体質チェック〈2〉

  11. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜年の初めに基本の「キ」- 2 ~ 東洋医学の体質チェック〈1〉

  12. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜年の初めに基本の「キ」- 1 ~ 東洋医学の基本観念

  13. 逗子で犬とハイキング

  14. 馬にまつわる言葉 Part2

  15. 馬にまつわる言葉 Part1

今月の人気ランキング

おすすめ記事

犬と共に踏み出す一歩「KIDOGS」 第1回 KIDOGSの活動と目的 KIDOGS 犬の講師 里見潤

私は、ドッグトレーナーをする傍ら、飼い主に捨てられ保護された犬を一般家庭で暮らすためのトレーニングを通し、引きこもりや就学就労を継続的にできずに悩む若者たちの自立をサポートするNPO法人キドックス(KIDOGS)の活動に参加しています。 NPO法人「キドックス」は、「人と犬」双方の支援に繋がる活動をしたいと考えた当会代表の上山琴美のもとに、犬の専門家など数名が集まり、2013年4月茨城県土浦市にある土地と平屋を借り活動を始めました。

新着記事