里見潤

  1. イヌに教え、教えられ 第28回 互いに成長する関係

    シェットランドシープドッグの「たら」は、元保護犬。成犬になってから新しい家で飼われるようになりました。 里親家族と保護犬のマッチングをしていた私には、8歳と5歳の兄弟がいるKさん家族の和やかな雰囲気が、たらの性格に合うと感じてました。今まで犬を飼ったことがないKさん家族。5歳の弟くんは、犬が苦手でした。

  2. 許容範囲(限界)を守った活動を ~保護活動「かわいそう」と向き合う難しさ~

    最近、ある動物施設で数百匹の犬や猫が不衛生な状態で長期間放置されていたことが分かり、動物愛護法に基づき行政指導が行われたというニュースがありました。そこは、捨てられた動物を保護し、新しい家族に譲渡する、犬や猫を助ける側であるはずの保護団体の施設だったのです。

  3. イヌに教え、教えられ 第27回 大事なこと

    ある動物愛護センターから飼い主に捨てられた当時推定8歳のスピッツ「ロビンソン」を保護した。彼は、体を長く触られることが苦手で、時に我慢できずに咬んでしまうことがある。 ロビンソンを家族に迎えたいと言ってくれたKさん家族のトレーニングフォローに、私は通いました。

  4. 保護した子犬、ペットショップの仔犬 「幼犬期の環境」

    ある日、茨城にいる従兄弟から「広場に雑種の仔犬(オス)が2頭いるんだけどどうしたらいい?」と連絡があった。 箱に入れられポンと置いてあるのだから、捨てられたようです。

  5. イヌに教え、教えられ 第26回 難しいときは、視点を変えてみる

    元保護犬ミックスのカイ子は、散歩中にすれ違う高齢者や元気な子供、ジョギングする人に大きな声で吠えてしまうことがある。ひとたび興奮して吠え出すと、なかなか止まらにカイ子。飼い主Sさんは、散歩吠えの改善を目的に訓練をすることにしました。

  6. お悩みグセ解消エクササイズ 10時間目 ドッグランで戻ってこない

  7. イヌに教え、教えられ 第25回 急がないことが、近い道

  8. お悩みグセ解消エクササイズ 9時間目 電話に吠える

  9. イヌに教え、教えられ 第24回 導く強さも必要

  10. お悩みグセ解消エクササイズ 8時間目 人に飛びつく

  11. イヌに教え、教えられ 第23回 動物が教えてくれること

  12. お悩みグセ解消エクササイズ 7時間目 自分のウンチを食べる

  13. イヌに教え、教えられ 第22回 手段を選ぶとき優先するものとは

  14. お悩みグセ解消エクササイズ 6時間目 食事の準備に吠える

  15. イヌに教え、教えられ 第21回 得か、損かで考える

今月の人気ランキング

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP