投稿・取材協力

  1. イヌに教え、教えられ 第29回 根気よく、気長に向き合う

    2015年夏、茨城県常総市で起きた洪水。 水害の後、犬と散歩をしる人の後ろを付いてきたり、畑に寝転んで日向ぼっこをする野良犬がいました。 被害が残る中、人を怖がらず穏やかに近づいてくる野良犬。

  2. 保護犬の一時預かり、ボランティア家庭が広まることを願い

    犬を飼う時の選択肢の一つとして、広まりつつある「保護犬」 そして同時に「一時預かり(フォスター)」と呼ばれるボランティア活動にも関心が集まってきたのかなと感じます。

  3. イヌに教え、教えられ 第28回 互いに成長する関係

    シェットランドシープドッグの「たら」は、元保護犬。成犬になってから新しい家で飼われるようになりました。 里親家族と保護犬のマッチングをしていた私には、8歳と5歳の兄弟がいるKさん家族の和やかな雰囲気が、たらの性格に合うと感じてました。今まで犬を飼ったことがないKさん家族。5歳の弟くんは、犬が苦手でした。

  4. 許容範囲(限界)を守った活動を ~保護活動「かわいそう」と向き合う難しさ~

    最近、ある動物施設で数百匹の犬や猫が不衛生な状態で長期間放置されていたことが分かり、動物愛護法に基づき行政指導が行われたというニュースがありました。そこは、捨てられた動物を保護し、新しい家族に譲渡する、犬や猫を助ける側であるはずの保護団体の施設だったのです。

  5. 2016年の動物愛護週間 環境省や動物愛護団体のイベントに参加しよう!

    日本では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深める為、動物愛護管理法で毎年9月20~26日の間を動物愛護週間と定められています。 動物愛護週間とは、動物を愛し、動物と人間の絆を深めることを目的として定められた記念週間です。

  6. 猫のしつけとケア 第5回 猫にアロマは危険!

  7. イヌに教え、教えられ 第27回 大事なこと

  8. 犬のボディケア 第4回 作り方は簡単!ハッカ油で虫除けスプレー!

  9. シニア犬・シニア猫との暮らし手帖 第2回 シニア期を元気に過ごすためにさびない体を ~食事管理~

  10. 保護した子犬、ペットショップの仔犬 「幼犬期の環境」

  11. わんことのお出かけレポート 第3回 パグの小梅ちゃんと共に「お台場散策」

  12. ある日、捨てられた仔猫に出会った《 体験談 》 第2回仔猫の里親探し

  13. ある日、捨てられた仔猫に出会った《 体験談 》 第1回 仔猫を拾ったときにすること

  14. イヌに教え、教えられ 第26回 難しいときは、視点を変えてみる

  15. 仔犬との暮らし手帖 第3回 散歩編 首輪or ハーネス?お散歩準備からデビューまで

今月の人気ランキング

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP