しつけ・ケア

イヌに教え、教えられ 第44回 他の犬が怖い、、そんな愛犬は気遣いながら見守る

元保護犬トイプードルのプリンは、犬が苦手。
犬が近づいてくると、スーッと飼い主さんの後ろに隠れる。
でも、足の間からじーっと相手を見ていることも多い。
興味はあるけど、今のプリンにとっては、不安が少し勝るようだ。
そんなプリンを他犬に慣れさせるべきかどうか、、、
挨拶をさせてあげたいと思っても、犬が求めていないなら押し付けになってしまうのでは、、、

いろいろ考えて、飼い主さんは、怖がりながらも他犬に関心の芽があるプリンに、経験させていくことを選んだ。

他犬との挨拶は、相性もありますが、ケースバイケースの関わり方が必要です。
一方的に挨拶して、どちらかが不安や不愉快を感じているなら、人が犬の間に入るべき。
でも、犬に不安な態度が感じられても、興味がある様子がしっかり見えているならば、間に入ったり抱っこして引き離すことは、犬のためにならない。
身体のしぐさから犬の気持ちを感じ取って、飼い主は「見守り」と「助け舟」を使い分けるのが大切なコツになります。

犬同士でやりとりする中でしか学べないこともあり、その積み重ねが犬の自信になる。

お互いにじっくり嗅ぎ合えなくても、プリンなりに頑張れた時、ママはプリンをベタ褒めだ。
「ちょっと頑張れた」を見逃さない。
プリンのトレーニングを通して、飼い主さん自身の犬の気持ちを観る力(観察力)も上がった。
保護されるまで散歩経験がなく外が苦手だったプリンは、地道なトレーニングで散歩を楽しみにするようになり、今では犬が近づいてくると不安よりも先に、まず確認してみようと身を前に乗り出すようになった。
押したり引いたりを見守る飼い主さん。
犬を見つけると隠れることが多かったプリンは、少しづつ成長している。

放ったらかしでなく、過保護でもない。
バランスよくやることは難しい。
相手のあることだから簡単ではなく、ちょっと失敗する事もある。
でも、ママは前向きに考える。
うまくできることだけを目的にせず、自分の観察力向上と、その仔なりの成長を目指す。
自分のことを理解し、見守ってくれている安心感が、プリンにもう一歩を踏み出させているはずだ。

イヌに教え、教えられ 第43回 犬と向き合い続ける家族たち

里見 潤

里見 潤

投稿者の記事一覧

(さとみ じゅん)

ドッグコーチ

1975年、横浜市生まれ。2004年、警察犬訓練校に入学、出張トレーニング会社を経て、保護活動団体「Dog shelter」の専属スタッフとして、保護犬のトレーニング、一時預かり家庭と里親家庭の間に入り、アフターフォローを担当する。
2012年7月より独立。出張、及び預託トレーニングを柱に活動する傍ら、保護犬の一時預かりを継続中。
 
日本警察犬協会公認訓練士
ジャパンケネルクラブ公認訓練士
東京都動物愛護推進員

 保護犬預かりを主に、トレーニングのことを書いている里見潤さんのブログ
 「イヌと歩けば。」http://setahachidog.blog.fc2.com

関連記事

  1. ゆるっとわんこ薬膳のススメ 〜今年も注意!!熱中症を防ごう〜 予…
  2. 成犬になってからのトレーニング ~うちの犬はもうだめだとあきらめ…
  3. 犬の歯磨きと口臭対策に効果のある「次亜塩素酸水」- 1
  4. 「吠えグセ」を考えてみよう 第2回.飼い主ができること
  5. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜 梅雨に弱りやすい胃腸をケアしよう…
  6. イヌに教え、教えられ 第23回 動物が教えてくれること
  7. イヌに教え、教えられ 第16回 家族が変わればイヌが変わる
  8. 愛犬とのしつけエクササイズ 第5回.アイコンタクト

今月の人気ランキング

PAGE TOP