健康・病気
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜 体の中から梅雨対策 〜
湿度が高くなってくるとジメジメして不快なだけでなく、湿気による影響で体が冷えて体調不良や関節の痛みが出たり、逆に熱が体の中にこもってしまい、肌荒れや痒みなどの症状がでてきます。 エアコンなどで湿度を下げることはもちろんですが、体の中からできる梅雨の不調対策もしていきたい! 今回は、そのお話させていただきます。
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ~ 時間割で時短ケア!子午流中(しごるちゅう)~ 薬膳ごはんレシピ『足腰強く!牛肉とそら豆のご飯』
今回のワンコ薬膳レシピ紹介は、お腹と足腰を丈夫にする「足腰強く!牛肉とそら豆のご飯」です。
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜時間割で時短ケア!子午流中(しごるちゅう)〜
桜の花も終わり、樹々の緑が濃くなってきて春は初夏の気配を感じるようになって来ました。2月から4月に…
-
膵炎闘病と病院選び -2 「セカンドオピニオンとその後の暮らしで気をつけていること」
信頼できるお医者さん、我が子に合ったお医者さん選びも健康管理には大切だと思います。 日ごろ、ご近所のワン友さんとも病院の情報交換はしておくのもお勧めです。
-
膵炎闘病と病院選び -1「膵炎になったうちのワンコの場合」
最近、「膵炎」にかかるワンコが身近に何頭かいて、経験犬として経過や対処を尋ねられることがあります。 初めて飼うワンコで2歳になる前だったので様子が分からなかったのですが、後から思えば、もっと早くに対応できていたのでは、、、と考えるポイントがいくつかありました。
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~今、ワンコはどんな顔してる?顔で見る体調診断~ 春の不調対策におすすめなワンコのマッサージケア
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~今、ワンコはどんな顔してる?顔で見る体調診断~ 『新しい血を増やしてイキイキ!春の増血ご飯』
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~今、ワンコはどんな顔してる?顔で見る体調診断~
-
膀胱炎の話
-
犬の混合ワクチン接種について-2 〜副作用と接種するワクチンの種類〜
-
犬の混合ワクチン接種について-1
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~まだ寒いけど春なんです!春に気を付けたい事~ 《レシピ紹介》春の不調改善レシピ「セロリと鰯でスッキリご飯〜」
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~まだ寒いけど春なんです!春に気を付けたい事~ 冬から春にかけておススメのケア方法
-
ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~まだ寒いけど春なんです!春に気を付けたい事~
-
犬が「下痢」や「嘔吐」のとき確認してほしいこと