健康・病気

犬の冬の過ごし方 第1回 愛犬の寒さに気づいてあげよう!

人間だけじゃない!犬だって寒がっている

子供の頃、歌っていた童謡に「犬は寒さに強く、猫は寒さに弱い」という歌詞がありました。実際、このようなイメージを持っている人は多いと思います。

犬の先祖「タイリクオオカミ」は、北半球の比較的寒い地域を生息域としていたので、 犬は元来、寒さに適応した動物です。それゆえ、人や猫と比べて「犬は寒さに強い」といえます。 しかし、寒さに対する適応力は、犬種や年齢・健康状態による違いがあります。
ちなみに、長毛犬種の適温は15℃から20℃、短毛犬種の適温は20℃~25℃だといわれています。冬は、それぞれの愛犬にあった、適正な寒さ対策をして安全に過ごしましょう。

ただし、寒さに適した被毛を持つ犬種でありながら、あまり暖房を効かせた部屋で過ごすことは、皮膚病を招いてしまうこともあり、過度の寒さ対策は、健康を害する可能性があるので注意が必要です。

 

寒さに弱い犬種を知る

犬は、犬種や体格などにより寒さの感じ方が異なります。

寒さに弱い犬の特徴としては、
*小型犬
*幼犬、病中病後の犬、高齢犬
*病気で毛が薄くなっている犬
*犬種の原産国が温かい国
*毛の生え方がシングルコートの犬
などが、あげられます。

小型犬は、大型犬・中型犬などに比べて地表の近くで生活しているため、下からの冷えを感じやすく、体も小さいため、体温を保ちづらいため、寒さには弱い犬種が多いです。

犬種でいうと、日本で古くから雪山で猟師のパートナーをしていた北海道犬や柴犬、秋田犬など、シベリアやアラスカの厳しい自然の中、作業犬として活躍してきたシベリアン・ハスキーやアラスカン・マラミュート、スイス原産のセント・バーナードやバーニーズ・マウンテン・ドッグなど、寒い地方が原産の犬たちにとっては、冬は水を得た魚のように、元気いっぱい、活動できる季節です。
一方、チワワなど暑い国が原産の犬種は寒い地方が原産の犬たちより寒がりです。

寒さに強い犬種は、寒い季節を過ごすのに適したダブルコート(二重の被毛)を持っています。防水性にすぐれた上毛に加えて、寒い時期に備えて保温性にすぐれた柔らかな下毛が密に生えているのです。
このダブルコートの犬種は、コーギー、シェットランド・シープ・ドッグ、レトリバー種、グレートピレニーズ、ポメラニアン、柴犬、秋田犬などの和犬、スピッツ、ミニュチュア・シュナウザーなど、多くの犬種があります。
それに対し、寒さに弱いとされている犬が、上毛だけのシングルコートの犬種です。
マルチーズ、シーズー、パピヨン、チワワ、プードル、ヨークシャー・テリアなどが含まれます。

ただし、寒さに適した被毛を持つ犬種でありながら、子犬の頃から、暖房を効かせた部屋で過ごしている犬は、寒空の下で走り回って過ごしてきた犬より、寒さに弱い子になってしまっているかもしれません。
同じ犬種であっても、生活環境や運動をしてついた体力などによっても耐寒性に違いがでてきます。

【 寒さに弱い犬種 】
*暖かい地方原産の犬種
チワワ、ファラオ・ハウンドなど
*シングルコートの犬種
パピヨン、マルチーズなど
*被毛が短い犬種
イタリアン・グレイハウンド、グレート・デーン
サルーキー、ウィペットボクサー
ミニチュア・ピンシャーなど
*小型犬
ヨークシャー・テリア、チワワ、トイ・プードルなど

 

犬の寒がっているサイン

愛犬が寒がっているのかどうかが分からない場合は、動きを観察してみましょう。

寒くなってくると背中を丸め、頭と手足をくっつけて丸くなって眠り、体温が逃げるのを防ぎます。体を小さく縮めていたりする場合は寒がっているサイン、震えているようなら、筋肉を震わせて体温を上げようとしている状態なので、かなり寒いはずです。
あまりに寒いと下痢をする子もいます。
冬になったら、このような変化がないか毎日みてあげましょう。
第2回は、「愛犬と冬を安全に過ごすポイント」をご紹介します。

2014年11月21日掲載

 

犬の冬の過ごし方 第2回 愛犬と冬を安全に過ごすポイント

吉川 奈美紀

吉川 奈美紀

投稿者の記事一覧

(きっかわ なみき)

ヨガ・ピラティス・空中ヨガ インストラクター
メディカルアロマアドバイザー

関連記事

  1. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜 体の中から梅雨対策 〜
  2. ペットの医療・健康 第2回 犬・猫から人にうつる病気-感染症の種…
  3. ペットの医療・健康 第12回 「てんかん」について知ろう
  4. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜夏の疲れ、残ってませんか?体力回復…
  5. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 第8回 春真っ盛り!お腹の調子は大丈…
  6. 犬の大敵「ノギ」イネ科の植物にご注意を!
  7. ペットと共に暮らすために考えたいこと 第12回 多頭飼育を考えた…
  8. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜愛犬の手術前ケア〜 1 小桃の乳腺…

今月の人気ランキング

PAGE TOP