皆さんの愛犬はご飯をよく食べてくれていますか?
体調の変化だったり、愛犬自身にも好みがありご飯をかえるとなかなか食べてくれなかったり、選り好みについて悩んだことがある方もいらっしゃると思います。
私の飼っている愛犬もよく選り好みをしている為、今回はどのようにしたら食べてくれるのかを調べてみたいと思います!
選り好みの傾向
選り好みの傾向 ワンちゃんの性格や好みにもよりますが、小型犬が特に多いようです!
色々な食べ物やおやつをもらっているからでしょうか…?
小型犬は比較的小粒の方が食べやすいので、粒の大きいドッグフードを食べない場合は粒の大きさにも気を遣ってあげるといいかもしれませんね。
食べ残した場合
せっかく出してあげたご飯を食べてくれない時、、 ご飯を食べてくれるまで出していませんか?
たとえ食べ残しがあっても、器はきちんと片づけましょう。
そのまま放置しておくと雑菌が繁殖してしまうことがあります。
また、「もっとおいしいものが出てくるかも……」と、ワンちゃんが期待して食事を残すこともあります。
食べないからと際限なくおいしいものを与えるのは好ましくありません。
︎ お腹が空かない?
特に、小型犬や超小型犬の場合は、おやつの与えすぎや運動不足が原因でお腹がすいていないため食べないという場合があります。
どんなに体の小さな犬種でも、健康のためには屋外での運動が必要です。
なるべく外に出て体を動かせる時間を作ってあげましょう。 少しずつで良いので運動量を増やす、ドッグフードを食べない間はおやつはやめるなどして、お腹が空いている状態をつくることを心がけましょう。
どんなドッグフードがいいの?
味や香りも大事ですが、ワンちゃんに必要な栄養素がバランスよく摂取できているか気になりますね。
パッケージに「総合栄養食」の表示のあるフードは、栄養バランスに配慮されており安心できます。
おやつとしても人気のちゅーるには総合栄養食もあり、こちらをフードにかけたり、全く食べてくれない子にはそのまま与えている方もいるようです。
実践!してみよう
普段はご飯を作ると所定の場所に置き、いつでも食べられるようにしていました。
しかし、特に選り好みが激しい愛犬の方はゲージの中に入れて食べることに集中できるようにするのはどうかと思い、挑戦してみました!
すると効果があったのか、食べてくれました! いつもは全く食べずおやつを食べているような生活をしている時もありましたが、ゲージに入れることでほとんど食べてくれました。
少し残っていましたが、衛生的にも良くなくしつけとしてもいつまでも置いておくのは良くないことが分かった為下げました。
次は味を少しアレンジして愛犬達も飽きのこないようなご飯をあげてみようと思います♪