Pama

シニア犬と楽しむ旅 ~ 北海道・ノーザンホースパーク編 ~

シニア犬との北海道旅行は「ワンコの調子に合わせて無理をさせない」というのを基本にしました。

ワンコに状況に合わせつつ、やっぱり人間も楽しまなきゃ勿体ないのが北海道旅行。
札幌の知人宅を拠点にして、車で移動できる範囲で楽しめる場所として選んだ場所がノーザンホースパーク(https://www.northern-horsepark.jp/)でした。
札幌から車で約30分、千歳空港から車で約15分の場所(苫小牧市)にあります。

千歳空港の近くですが、敷地に入るとそこはザ・北海道!
広々とした緑と美しい並木道、遠くに見える牛や馬、、、
「あぁ、北海道に来たんだ~」と実感できる場所です。

あのディープインパクトのお母さん馬も過ごしているノーザンホースパーク(20228月現在)。
厩舎にいる美しいサラブレッドやかわいいポニーを眺めながら広い園内の散歩や乗馬、自転車や馬車で園内をめぐることもできる施設です。

ボタニカルガーデンは、お花が咲き乱れ、野生のキタキツネと遭遇も。
そこを抜けると広大な美しい牧場が望める高台があります。

園内には、ドッグランもあるのでワンコをのびのび遊ばせることができます。
ノーザンホースパークを利用するときは、入園料のみでドッグランは無料、外には足の洗い場もあります。
ドッグランは、夏場のみ利用可能となりますので、日程・時間などは確認してから行かれると良いと思います。

ポニーショーは、室内でワンコも一緒に観ることができます。
ショーは、1日に数回開催されますが、毎回違うポニーが登場し、内容もそれぞれで、予想以上に(すみません)楽しめました。
ワンコも賢いけど、馬やポニーも相当賢いんだろうなと驚くばかりでした。
うちのワンコは、ポニーが近づいてきても微動だにせず、シニア犬の貫録を見せつけていました。

園内にあるカフェのテラス席は、ワンコ連れも可能です。
カフェでレストランの食事をオーダーすることができます。
テイクアウトのベーカリーもあり、どのお料理もとても美味しくて、おススメです。

子供やワンコも含めたご家族皆さんで楽しめる場所です。
競馬ファンのパパさんにはたまらない場所なのかも・・・!?

ノーザンホースパーク(https://www.northern-horsepark.jp/

 

Pama

Pama

投稿者の記事一覧

(Pama)

ハワイとワンコをこよなく愛しています。
また羊毛フェルトで愛犬を作りたいという思いから、羊毛フェルトアートに没頭。
愛犬は、ツンデレのトイプードル(男の子)。
運命の出会いから早くも10年。

関連記事

  1. わんことのお出かけレポート 第1回 パグの小梅ちゃんと共に「伊豆…
  2. 馬と共に学ぶ〈後編〉
  3. 夏はやっぱりプールでしょ!遊んだあとは道の駅へGO!!
  4. 愛犬りんちゃんと行く ワンコ連れ旅行記 第4回 雪の軽井沢編
  5. 馬の体重(後編)
  6. 馬にまつわる言葉 Part1
  7. 馬の予防接種
  8. クリスマスに読みたい馬が出てくる絵本