投稿者の記事一覧
-
愛犬とお出かけスポット紹介 〜 奈良県大和高原「天空のドッグラン&カフェ 銀木犀(ぎんもくせい)」〜
奈良の大和高原に、毎月始めの金曜日から1週間だけオープンするドッグランがあります。 愛犬と楽しむ場所を探している飼い主さんであれば、「え?」と思いながら、どんな場所ながら興味津々になりますよね。 とても広い奈良市、「天空のドッグラン&カフェ 銀木犀」は、奈良市街地を外れた山や田畑に囲まれた自然豊かな大和高原と言われる場所にあります。
-
膵炎闘病と病院選び -2 「セカンドオピニオンとその後の暮らしで気をつけていること」
信頼できるお医者さん、我が子に合ったお医者さん選びも健康管理には大切だと思います。 日ごろ、ご近所のワン友さんとも病院の情報交換はしておくのもお勧めです。
-
膵炎闘病と病院選び -1「膵炎になったうちのワンコの場合」
最近、「膵炎」にかかるワンコが身近に何頭かいて、経験犬として経過や対処を尋ねられることがあります。 初めて飼うワンコで2歳になる前だったので様子が分からなかったのですが、後から思えば、もっと早くに対応できていたのでは、、、と考えるポイントがいくつかありました。
-
ワンコとお出かけ㏌関西 ~嵐山-高雄パークウェイ~
関西の秋と言えば京都の紅葉が有名です。 ワンコと一緒に紅葉見物を楽しめる「嵐山-高雄パークウェイ」へ行ってきました。
-
秋のお散歩は「ひっつきむし」に気を付けて!
秋は、ワンコと一緒に山や原っぱに行く機会も増えてくる季節ですが、ワンコにとって危険な植物が多くなる時期でもあります。 それは「ひっつきむし」と言われる植物です。
-
ワンコとハイキング in 関西 ~大阪府交野市 大阪府民の森「ほしだ園地」~
-
犬の躾について、私が思うこと。2/2
-
犬の躾について、私が思うこと。1/2
-
夏の旅行日記 ~北海道 サクランボ狩り編~
-
夏の旅行日記 ~関西から札幌へ~ 飛行機編
-
ワンコと一緒におでかけ情報!滋賀県びわ湖畔も楽しめるドッグラン『ホリデーアフタヌーン』
-
犬の年齢と捻挫を考える
-
愛犬と一緒におでかけ ~ 飛行機編 ~ 2
-
愛犬と一緒におでかけ ~ 飛行機編 ~ 1