しつけ

  1. 犬の躾について、私が思うこと。2/2

    《 家族の約束 4か条 》 「 つけて歩く 」 = 車や自転車、対向する犬から守る 「 マテ 」 = 玄関から飛び出さない、信号待ちで落ち着いて待たせることで犬の身を守る 「 ハウス・クレートトレーニング 」 = 落ち着いてお留守番ができる、安全に乗り物に乗せられる 「 ダメ 」 = 身を守るために禁止しなければいけない時 そして、できたときは100倍褒める!

  2. 犬の躾について、私が思うこと。1/2

    犬の躾については、オーナーさん(飼い主)の考えや犬の個体差によって考え方は様々だと思います。 ノーリードで犬と電車やバスに乗ったり、デパートに一緒に行くことなど、ヨーロッパでは当たり前のところもあるようです。 日本で犬と一緒に電車やバスに乗るときは、頭まで隠れたクレートに入っていることが条件だったりしますよね。 この違いは何だろう・・・と考えるうちに、犬と一緒に楽しむこと、暮らすことってどういうことだろうと、考えるようになりました。

  3. グループレッスンに行こう! 愛犬と一緒にいつもと違う環境でトレーニング

    グループレッスンとは慣れない場所で、他のペアとグループで飼い主と犬が一緒にトレーニングを行う…

  4. 猫と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第2回 ”立体的な工夫”で空間の質を高めよう!

    猫の「完全室内飼育」では、好奇心を刺激する環境や運動量の不足から発生するストレスを解消するために”室内空間の質”を充実させる必要があります。今回は、”猫が退屈しない仕掛けづくり”をご紹介していきます。

  5. 猫と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第1回 猫の行動パターンをもとに空間構成を考える

    近年の住宅事情から、都心では交通事故やFIV(猫エイズ)・FeLV(猫白血病ウィルス)などの伝染病、中毒死などの危険から猫を守るためや、他の家の庭での排泄などによるトラブル防止のために、「完全室内飼い」が広まってきています。 そうした飼育環境の変化に、室内でも猫が快適に生活するための工夫が求められるようになりました。

  6. 犬と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第1回 犬の行動範囲をもとにレイアウトを考える

  7. お悩みグセ解消エクササイズ 10時間目 ドッグランで戻ってこない

  8. お悩みグセ解消エクササイズ 9時間目 電話に吠える

  9. お悩みグセ解消エクササイズ 8時間目 人に飛びつく

  10. 犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第4回 犬を取り巻く社会に変化を<dog luckの活動から>

  11. お悩みグセ解消エクササイズ 7時間目 自分のウンチを食べる

  12. 犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第3回 トレーニングの本当の意味とは? <トレーニングの実例から>

  13. 犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第2回 人と犬と社会をつなぐトレーニング

  14. お悩みグセ解消エクササイズ 6時間目 食事の準備に吠える

  15. 犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第1回 dog luckのはじまり

今月の人気ランキング

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP