しつけ・ケア

ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜冷やすだけじゃない!熱中症対策〜 飼い主さんの血行回復!薬膳茶レシピ

飼い主さんへ 血の流れを改善する薬膳茶レシピ

「最近目がショボショボする」「何となく怠い」「胃の調子が悪い」という方へ
飼い主さん用の血行改善の薬膳茶レシピのご紹介です。

〈 材料 〉
ジャスミン茶大さじ1 (今回はティーバッグを使用)
干しなつめ…1
クコの実…78粒程度
ローズレッド(またはマイカイカ)…大さじ1

〈 作り方 〉
全て急須に入れ、熱湯を注いで
5分くらい置いてからお飲み下さい。

薬膳豆知識 食材の効能をご紹介

「ジャスミン茶」
気の巡りを良くして落ち込みやイライラを解消してくれます。
胃もたれなどの胃の不快感にも有効です。

「干しなつめ」
血を補い、消化器系統を強くしてくれます。
筋肉を強くして、白血球の生成を促して免疫力を高める効果があります。

「クコの実」
肝と腎の機能を高めて視力を回復させたり、体を丈夫にしてくれます。
アンチエイジング効果もあります。ミネラル類も豊富に含まれています。

「ローズレッド」
今回はハーブティーなどに使うローズレッドという薔薇の花びらを使いました。
本来なら中国の野ばらの蕾である「マイカイカ」を使うのですが、ローズレッドは輸入食品のお店で比較的手に入りやすいので今回はこちらを使用しました。

気の巡りを調整し、胸のつかえや胃のもたれ、血の流れを改善してくれます。
まだまだ暑い時期は続きそうですね。
クーラーと食養生を上手く使い、ワンコ達も飼い主さんも元気に過ごせますように!

ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜冷やすだけじゃない!熱中症対策〜 《レシピ紹介》暑さに負けない!血を作るご飯

境谷真佐子

境谷真佐子

投稿者の記事一覧

(さかいだにまさこ)
タイ式ヨガインストラクター

「あるなら探せ。無ければ作れ」をモットーに、愛犬の快適な生活とお出かけを探求しています。 楽しいお出かけ情報や、グッズのリメイク術をご提案していきます。

愛犬小珠のブログ『小珠メモ』:https://ameblo.jp/umeran0412/
心臓病、パグ脳炎の小珠(こだま)との日々

関連記事

  1. おうち時間を犬と楽しもう! Play1:室内で犬と遊ぶ「トリック…
  2. ずっと楽しく遊べるカラダを ~犬のウォームアップとクールダウン
  3. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~寒い冬!冷え方いろいろ、タイプ別の…
  4. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜今年も暑い!熱中症と予防のお話〜 …
  5. ペットのストレス障害 第1回.~ストレス障害とは~
  6. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜一緒に楽しもう!東洋医学を使って機…
  7. 犬の「逆くしゃみ」原因と対処方法
  8. クリスマスチャリティー特集「クリスマスに動物愛護団体やセンターの…