健康・病気

ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜パワフルな春の不調を乗り越える身体ケア〜 ワンコ薬膳ごはんでケア レシピ紹介「 気巡り良く!春の鯛ごはん 」

今回ご紹介するワンコ薬膳レシピは、

** 気巡り良く!春の鯛ごはん **

〈 材料 〉1食分
鯛…51g
炊いたご飯…34g  
セロリ…9g
椎茸…9g
ブロッコリー…8g
さつまいも…8g

※分量は我が家の小桃(7.9kg 10歳シニア)を基準にしています。
実際に与える時は、対象のワンコの頭の大きさを目安に体重、年齢、体調で調整して下さい。
※写真は具材が分かりやすい様に大きめに切ってあります。実際に与える時は細かく切るか、ハンドブレンダーなどでトロトロにして消化しやすくして与えて下さい。
※鯛の骨は硬くて鋭いです。しっかりと取り除いて下さい。

〈 下準備 〉

鯛は骨を取り除く。茹でるなどして加熱すると取り除きやすいです。茹で汁も是非お使い下さい。
具材は全て「うちの子が食べやすいサイズ」に切り分けておく。

〈 手順 1 〉
お鍋にサツマイモ、椎茸を入れ、具材がプカプカと泳ぐくらいお水を入れ、火にかけます。

〈 手順 2 〉
〈手順1〉に火が通ったら鯛が生の場合はここで加えます。(既に加熱済みなら最後に合わせます。)

〈 手順 3 〉
〈手順2〉に火が通ったらブロッコリー、セロリ、炊いたご飯を加え、サッと加熱し、火を止めます。

〈 手順 4 〉
加熱済みの鯛はここで加えます。

〈 手順 5 〉
冷めたら盛り付けて出来上がり。

薬膳豆知識 食材の効能をご紹介

「 鯛 」
慈養強壮に優れ、成長、発育、生殖機能に関わる腎を補う食材です。
アンチエイジング効果が期待できるほか、肝機能を活性化させて疲労回復、視力の回復などにも働きかけてくれます。

「 ご飯(白米) 」
活動のエネルギー源となる炭水化物を豊富に含み、元気を与えてくれます。
胃腸を丈夫に消化吸収機能を回復させてくれる他、心を落ち着け、イライラや不安を和らげる効果もあります。
ワンコは玄米の消化が苦手ですので白米で。

「 セロリ 」
体の熱を取り、頭に昇った気や熱を降ろす働きがあります。
頭痛やストレスからくる血圧上昇、のぼせなどを解消してくれます。
浮腫み改善もしてくれます。

「 椎茸 」
セロリとは効能てきにも相性が良く、気血の流れを良くして血圧を下げてくれます。
抗癌作用も期待できます。
アレルギーがある体質のワンコ(人間も)は干し椎茸がおススメです。

「 ブロッコリー 」
腎の働きを高め、虚弱を改善したり、胃腸を強くする作用があります。
抗酸化作用が高く、免疫力アップもしてくれます。
こちらも椎茸と相性が良く、お互いの効能を高めあいます。

「 サツマイモ 」
体を温めも冷ましもしないので、この時期にアレルギーが出やすい体でも多くの体質に合います。
胃腸を丈夫にし、ビタミンCも豊富で美肌効果もあります。気疲れしている時も◎

季節の変わり目は毎回体調が揺らぎますが、今年の春はとてもパワフルに陽気が押し寄せてきています。
体力が無かったり、疾患など弱い所のあるワンコ、飼い主さんは体調が乱れやすい傾向にあるようです。

今回のお話が少しでも楽に過ごせるヒントになりますように。

 

境谷真佐子

境谷真佐子

投稿者の記事一覧

(さかいだにまさこ)
タイ式ヨガインストラクター

「あるなら探せ。無ければ作れ」をモットーに、愛犬の快適な生活とお出かけを探求しています。 楽しいお出かけ情報や、グッズのリメイク術をご提案していきます。

愛犬小珠のブログ『小珠メモ』:https://ameblo.jp/umeran0412/
心臓病、パグ脳炎の小珠(こだま)との日々

関連記事

  1. ペットの医療・健康 第2回 犬・猫から人にうつる病気-感染症の種…
  2. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜早めのケアがカギになる春の養生〜
  3. 犬のシニア期の過ごし方 ~前期と後期の違い~
  4. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜東洋医学で肺もお肌もウルウルに!秋…
  5. ペットの医療・健康 第13回 「てんかん」について知ろう 【体験…
  6. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~「腎不全」ケアと予防~ 予防法とケ…
  7. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~東洋医学を使ったシニアケア〜 マッ…
  8. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜梅雨に起こりやすい不調とケア〜 レ…

今月の人気ランキング

PAGE TOP