しつけ・ケア

現役ペットシッター講師のセミナー『猫との暮らし方 基礎講座』に参加してきました

私にとって、よく開催されているペット向けセミナーは、犬とアクティブに生活をしたい飼い主が犬と一緒に参加できるしつけ教室やアジリティ、犬用フードの手作り料理教室などが多いイメージがあります。
今回参加した猫が快適に暮らすための基礎講座は、これから仔猫を飼育する猫飼育初心者にも、長年猫と暮らしている方・複数匹猫を飼育しているベテランの方にも役に立つ内容とのことでした。
幼少期から猫の多頭飼育をして猫を知り尽くしている!と自負する私もなにを学べるのか興味深々で取材してきました。

『猫との暮し方 基礎講座』が開催されたのは、
「ペットスペース&アニマルクリニックまりも 大原店」
 講師 : 現役ペットシッターでもあるペットシッターJ・ファミリーの細谷純子先生
 内容 : コミュニケーション・健康管理・QOL・ストレス軽減を目的としたトレーニング方法を楽しく学ぶ

猫セミナーでは、いったいどんなことを学んでいるのでしょうか

今回は、次の5テーマに沿って学んでいきました。

【 飼主さんに知って欲しい5つの事 】

*ご飯とお水を用意
*快適な環境を整える
*痛み・怪我・病気の予防・治療
*恐怖体験はさせない
*室内でも猫らしく暮らす

資料に目を通すといずれの項目も普段やっていることのように思えたのですが、先先の話を聞いていくうちに、もう一段、、、いいえもっともっと深い内容だと気づかされることになりました。
セミナーは、写真や動画を使いながら分かりやすい説明で進められていきました。
我が家の愛猫こむぎ(スコティッシュフォールド・オス・8才)に試したいと思った2つのテーマ
「ご飯とお水を用意」「痛み・怪我・病気の予防・治療」
を具体的にご紹介します。

【 ごはんとお水を用意 】
水をあまり飲まない猫ちゃんやもっと沢山水を摂取して欲しい猫ちゃん向け対策!
普段使用している水飲み用の皿の他に、形や大きさの違う皿をいくつか用意して複数箇所に水飲み場所を増やしてあげる。
ちょっとした工夫ですが、複数箇所に水飲み場があることで猫も水を飲むという行動に意識が向きやすくなるのかもしれませんね。
実際に、普段1ヶ所しか設置していなかった水飲み場を2ヶ所増やし3ヶ所にしたところ、こむぎもあちこちの皿で水を飲むようになり、総合的に普段より水を沢山飲むようになりました。

《 愛用のヘルスウォーターボウル 》のご紹介


『水をまろやかにする』魔法の瀬戸の陶器、猫が飲みやすいように設計されているそうです。
普段、水をあまり飲まない猫が水を飲むようになる!と私の回りの愛猫家たちの間ではリピート買いしてる人が多いおすすめの皿です。

【 痛み・怪我・病気の予防・治療 】
病院嫌い、キャリーバッグ嫌い、災害時の避難時にあたふたする猫ちゃんにさせない対策!
キャリーバッグの中にタオルなどを敷いて部屋におき、普段からくつろげる快適な場所にしてあげる。
そうすることで、猫がキャリーバッグに入る時の負担が、少し軽減されることもあるそうです。
完全にキャリーバッグが平気になるわけではないが、普段から慣れさせてあげることは大切ですね。
また、上部が開閉可能タイプキャリーバッグは、病院の診察時に猫をバックの中に入れたまま先生に触診をしてもらうことができるので、怖がりな猫のストレスを軽減できます。
うちのこむぎも病院嫌いなのでキャリーバックを見るとテーブルの下に隠れて長時間籠城し捕まえるのに一苦労しています。
これからこの方法で少しずつ慣れさせようかなと思っています。

 

こちらは、愛用のインフィニタのキャリーバッグです。
上部から下部までチャックで開閉可能なうえに、リュックとしてもショルダーとしても利用できるので、災害時など猫と一緒に移動するとき、とっても便利です。

ディスカッションと質問タイム

最後に、
「セミナーで気づいたこと」
「今後の愛猫との生活にいかしたいこと」
などを猫好きな参加者全員でシェア、そして普段なかなか聞けない猫の疑問を細谷先生に質問してセミナーが終了しました。
始終おだやかに猫話が飛び交い、参加者みなさんから「猫が大好き」という気持ちが伝わってくる時間。
長年猫を飼育し、猫のことを知り尽くしていると思っていましたが、日々の生活に追われて意外と基本を忘れているものです。
「もっとうちの猫にもこうしてあげよう」と意識が高まるセミナーでした。

ご紹介させて頂いた2テーマの他にも、
 「怖がり猫ちゃんにさせない対策」
 「もっとじゃれたり遊んで欲しいのに全然遊ばない猫ちゃん対策」
などがありました。
最近うちの猫をかまってあげてないな、もっと快適な生活を提供してあげたいな・・・と悩んでいる方や猫好き仲間をつくりたい方などはぜひ参加してみてください。
愛猫にとって1番快適に送れる方法が見つかるといいですね。
細谷先生のセミナーを受講したい方は、下記HPより直接日程をご確認ください。
【 ペットシッターJ・ファミリー 】公式サイト:http://pet-jfamily.com/

セミナー参加者の感想

< 左から、東海林さん・三澤さん・細谷先生 >

○ 東海林さん
《 飼育猫 》

ニコ(男の子2歳 アメリカンショートヘアー)
ネム(女の子1歳 アメリカンショートヘアー)

「 愛猫はあなたにとってなんですか? 」

家族

「 今回1番印象に残ったことは? 」

猫と遊ぶことの大切さと体重管理が重要なことを再認識しました。
今後は、どういうものを与えたらよいかを考えながら与えたい、また水分を多くとってもらうように心がけたいです。

○ 三澤さん

《 飼育猫 》
あずき(女の子11ヵ月日本猫)
もずく(女の子11か月日本猫)

「 愛猫はあなたにとってなんですか? 」

家族

「 今回1番印象に残ったことは? 」

室内にいても猫らしく暮らせるように、狩りの本能をくすぐってあげるように心がけること。
そして、セミナーや情報がたくさん氾濫しているので、その中で自分の愛猫にあった方法を提供してあげるようにしたいと思いました。

○ ニックネームKKさん

《 飼育猫 》
たま(女の子6歳 日本猫)

「 愛猫はあなたにとってなんですか? 」

家族、天使のように可愛い存在です。

「 今回1番印象に残ったことは? 」

愛猫が快適な生活を送るために、まだ環境が整ってないなと実感。
もうすぐシニア期になるので、今後は食事の様子なども注意深くみてあげようと改めて思いました。

 セミナー講師のご紹介

 講師:細谷 純子 (ほそや じゅんこ)

生年月日:1978/12/13
資格:認定ペットシッター・ペットヘルパー2級
趣味:山登り…自然の中、自分の身体1つで高い山を登る達成感は言葉では言い表せません。
バイク…飼い主さまのお家にいち早くお伺いできるよう、オートバイの免許も取得しました。
【 ペットシッターJ・ファミリー 公式サイト 】http://pet-jfamily.com/

 セミナー場所のご紹介

セミナー会場:ペットスペース&アニマルクリニックまりも 大原店
 【 公式サイト 】https://petspace-marimo.com/

病院で診察やトリミング、グッズやフードの販売をしているかたわら、チャリティーマーケットを行っています。
不要になったペット用品を引き取り安価で販売し保護活動費にあてているそうです。
まだまだ使える・使わなくなったものなどがありましたら、捨てずにチャリティーに寄付をお願いします。

 

 

半田純子

半田純子

投稿者の記事一覧

(はんだじゅんこ)

動物看護士・トリマー

動物病院にて動物看護士、トリマーを経験後、ペットの総合情報サイトを運営する会社にて10年広告営業として勤務、現在はペット共生型マンションを専門に紹介する不動産会社でペット審査を担当。

関連記事

  1. 何もしていないときにほめる ~家や散歩での、飛びつきや引張りの失…
  2. 愛犬とのしつけエクササイズ 第1回.スワレ
  3. 犬のリハビリテーション 第1回 保護犬「ひなた」とのリハビリ
  4. 猫の不妊去勢手術 は5カ月齢までに行いましょう 〈 3 〉~早期…
  5. ペットを失うということ 第2回 ペットを失ってしまったら
  6. 動物たちを知ろう 第2回 犬のボディーランゲージ
  7. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 《体質診断をしてみよう!》「水」の話…
  8. 猫の飼い方 第4回.猫を迎える準備

今月の人気ランキング

PAGE TOP