イベント

猫にまつわる「もの」「こと」「たべもの」を楽しむお祭  第7回 ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜

下町情緒漂う文京区「湯島」
2015年9月、湯島エリアにある3つのお店がはじめたねこまつり。
それから毎年9月と2月に開催され、今月で7回目になるねこまつりををご紹介します。

【「ねこまつり at 湯島」公式ホームページより】http://nekomatsuri.com/

 開催期間 2018年9月11日(火)〜30日(日)

カフェやイタリアン、イギリス菓子店ではねこまつり限定の猫モチーフメニューを販売したり、かわいい猫雑貨や保護猫カフェも楽しめる猫づくしの20日間。
【注意】各店舗ごと営業日時が異なります。

*スケジュール表*

【「ねこまつり at 湯島」公式ホームページより】http://nekomatsuri.com/

急な変更や開催などは、下記SNSよりご確認ください。
Facebook https://www.facebook.com/nekomatsuriyushima/
Twitter https://twitter.com/yushima_neko

期間限定の品々を楽しめるお店たち

湯島エリアにある保護猫カフェや大人の塗り絵「浮世絵なぞり書き」の書道教室、売り切れ必死のねこ雑貨屋さんなど個性豊かな13店舗でイベント期間限定の猫にまつわる様々な催しが予定されています。
ねこまつり限定メニューが楽しめるカフェやお菓子屋さんも登場します。

猫雑貨と御朱印グッズ 「王冠印雑貨店」
http://yushima.oukanjirushi.com/nekomatsuri.html
レトロモダンな猫雑貨店。
ねこまつり期間中、全国各地の作家ものなど限定商品も。

保護猫カフェ「ネコリパブリック東京」お茶の水店
地域の保護猫団体と協力して、保護された猫の里親探しを行いながら、猫とおしゃれで素敵なライフスタイルを提案する新しいスタイルの「自走型保護猫カフェ」
http://www.neco-republic.jp/

カフェとお食事「サカノウエカフェ」
http://sakanoue-cafe.com/
猫をモチーフにしたかわいい限定スイーツメニュー。
 
「ねこおり」と「ねここあ」
*写真:「サカノウエカフェ」ホームページより

チェンバロ教室「Studio Trianon」
http://studiotrianon.wixsite.com/home
チェンバロ奏者とソプラノ歌手による猫の音楽と絵本の読み聞かせのチャリティーコンサートを開催。

大人ぬり絵 浮世絵なぞり描き「うどよし書道教室」
http://shodo.tokyo/archives/4144
猫に関する浮世絵を中心に筆ペン(ぺんてる)でなぞり描きをする大人向けの塗り絵ワークショップを期間中開催しています。
*予約がないと参加が難しい可能性があります。
平日の早い時間帯が希望の場合は、予約をおすすめします。
*写真:「うどよし書道教室」ホームページより

イギリス菓子「レイジーデイジーベーカリー」
https://www.facebook.com/lazydaisybakery/
期間限定お菓子や希少な未処理国産生はちみつ「にゃんみつ」をねこまつり限定ラベルで販売
 
*写真:「レイジーデイジーベーカリー」ホームページより

イタリアレストラン「UN GATTO」
http://ungatto.strikingly.com/
「UN GATTO」とは「一匹の猫」
ドルチェ・パスタなど、ねこまつり限定メニューを用意します。
また、期間中は、ねこが描かれたエチケットのハウスワイン「GATTO」ボトルも。

できたてジュース「搾り屋吉ゑ門」
https://www.facebook.com/ShiboriyaKichieMon/
おいしくて体にもうれしい搾り立てフレッシュジュースのお店。
スムージーを飲む猫の姿がかわいいオリジナルイラストの容器がねこまつり限定で登場。

東京スイーツ&カフェ専門学校
http://www.sanko.ac.jp/tokyo-sweets/event/
学生たちが考えて作るワンプレートランチなど、猫メニューを楽しめる期間限定カフェ。

和のカフェ「茶房松緒」
https://www.facebook.com/sabomatsuo/
猫をモチーフにしたメニュー
「いにゃにわ!うどん膳」「冷やしねこいちゃぜんざい」
*写真:「茶房松緒」ホームページより

SOUNDNINE 
http://www.sound-9.com/7749/
中古ギターショップ。
来店者全員にオリジナルの猫×ギターのステッカーとピックをプレゼント。

Eagle Café
https://eaglecafeyushima.wixsite.com/eaglecafe
ねこまつり限定メニューが楽しめるカフェ

おりがみ会館
https://origamikaikan.co.jp/lp/index.php?lpid=51
老舗和紙店が前身のおりがみ会館。
期間限定の「和―クショップ」を開催します。
3Fショップでは猫モチーフグッズの販売も。

御朱印マニア必見!妻恋神社にねこまつり限定「御朱印」が登場!

妻戀神社にてねこまつりプレゼンツ、限定猫御朱印。
ねこまつり限定デザイン勾玉を持った猫スタンプが押されます。
*写真:王冠印雑貨店ホームページより

【ねこまつり限定の「御朱印」配布日程】
日時:9月15・22・29日(土) 12~15時
場所:妻戀神社(文京区湯島3-2-6)
料金:300円
社務所にて「ねこまつりの限定御朱印希望」とお伝えください。
http://nekomatsuri.com/archives/401

ねこまつりツアー

毎回キャンセル待ちがでるほどの人気のねこまつりツアー。
参加店オーナー代表がツアコンをして、複数店舗を巡回する、ちょっとお得な店舗めぐりツアーです。

第1回 9月15日(土)
1組10:30~15:15 2組11:30~16:15 3,700円(税込) 限定 各8名
第2回 9月17日(月・祝)
11:30~16:05 3,900円(税込) 限定16名(一部交代制)

スタンプラリー

ねこまつり参加店舗の利用でスタンプを押印。
集めた数に応じてねこまつりオリジナルグッズをプレゼント!
※ねこまつりチラシがスタンプラリー用紙になっています。
【「王冠印雑貨店」より】http://yushima.oukanjirushi.com/nekomatsuri.html

第1回「ねこまつりat湯島」フォトコンテスト

今回初めて猫の「フォトコンテスト」が行われます。
猫の写真をコンテスト形式で募集します。
受賞した猫の写真は、次回ねこまつりのポスターやチラシ、Webサイトやスタンプラリーの景品に使用されるとのこと。
応募方法:公式SNSをフォロー後、#ねこまつりフォトコン で写真をアップ!
【「ねこまつり at 湯島」公式ホームページより】http://nekomatsuri.com/

下記URLより詳細をご覧ください。
http://nekomatsuri.com/photo

また期間中には、保護猫のためのチャリティー活動も行われます。
猫が似合う町、下町情緒漂う湯島エリアで、猫も人も幸せになれそうな「ねこまつり at 湯島」
どうぞ、みなさん一緒におでかけになってください。

吉川 奈美紀

吉川 奈美紀

投稿者の記事一覧

(きっかわ なみき)

ヨガ・ピラティス・空中ヨガ インストラクター
メディカルアロマアドバイザー

関連記事

  1. 那須のペンション「しゃのんち」とその楽しみ方
  2. お出かけ日記「日光」編
  3. 犬と猫のペットフードの話
  4. 新型コロナウイルスに感染した人が住んでいる住居に入る時の注意
  5. ペットの医療・健康 第18回 肝疾患と食事管理
  6. 猫がストレスを感じているときとケア方法
  7. 2019年動物愛護法改正、変更ポイントは4つ
  8. 犬の白内障