しつけ・ケア

犬がストレスを感じているとき「ストレスサイン」

犬がストレスを感じたとき、犬自ら行う行動を「ストレスサイン」といいます。
人と同じように犬たちにとっても、ストレスは病気や不調などの原因となります。
愛犬のストレスサインを見逃さないようにするためにも、その行動とストレス解消方法を知っておきましょう。

犬のストレスサイン

《 あくび 》

犬にとってあくびは、不安や緊張を和らげるための行動で、なんらかのストレスを感じている時、犬は心を落ち着かせるためにあくびをするのです。
人間の深呼吸やため息に似ていますね。

《 舐める 》

犬は自分自身を舐めることでストレスを軽減しようとします。
特に、足や掌、または尾の付け根を舐めることが多いです。
過度の舐め行動は、皮膚の問題や不安の兆候であることがあります。

《 かむ 》

ストレスを感じた犬は、物をかんだり噛んだりすることがあります。
この行動は、ストレス発散や不安の表れとして現れます。
適切な噛み物を与えることが大切です。

《 掘る 》

犬は地面を掘ることでストレスを発散しようとすることがあります。
これは掘ったり土をかぶせたりすることで、安全な場所を作ろうとする行動です。

《 よだれを垂らす 》

ストレスを感じたり不安定な状態にあると、犬はよだれを垂らすことがあります。
これは自己鎮静の一部として現れることがあります。

《 逃げる 》

ストレスを感じた犬は、避けたり、隠れたりしようとすることがあります。
犬は安全な場所に避難し、人や他の動物から距離を取ることがあります。

《 興奮する 》

ストレスを感じた犬は、興奮したり、攻撃的になることがあります。
これはファイト反応の一部として現れることがあります。

《 しきりに吠える 》

ストレスを感じた犬は、過度に吠えることがあります。
これは不安や興奮の表れとなります。

《 腹部を舐める 》

犬がストレスを感じたり不安定なとき、腹部を舐めることがあります。
この行動は、不安や胃の不調の兆候となることがあります。

これらの行動は、犬がストレスを感じたり不安を感じたりするときに見られる一般的な反応です。
犬の行動が異常になる場合、または慢性的なストレスがある場合は、獣医師や行動トレーナーに相談してみましょう。

犬のストレスを解消する方法

犬のストレスを解消する方法は、犬の個性や状況に合わせて調整することが大切です。
犬の行動や反応を観察し、最適な方法を見つけるのに時間と忍耐が必要かもしれません。
ストレス解消方法として、いくつかご紹介します。

《 適度な運動 》

犬は、適度な運動をすることでストレスを軽減できます。
散歩、ランニング、ボール遊び、水泳など、その犬に合った運動をしましょう。
運動はエネルギー発散に役立ち、犬をリラックスさせてくれます。

《 適切な遊び 》

犬は遊びが楽しい活動の一つです。
適切なおもちゃやゲームなど、犬と一緒に遊ぶことでストレスを軽減できます。

《 トレーニングと知的刺激 》

犬は知的刺激を求める動物であり、新しいトリックやコマンドを学ばせたり、パズルおもちゃを提供したりすることで、犬のストレスを軽減できます。

《 マッサージと触れ合い 》

犬は触れられることが好きで、優しいマッサージや愛情表現はストレスを和らげます。
犬の好みに合わせて触れ合いを楽しんでください。

《 安全な場所の提供 》

犬には安全な場所にリラックスできるスペースを作りましょう。
クレート、ベッド、または特定の部屋がその場所となることがあります。

《 静かな環境 》

騒音や刺激が過多な環境から避け、静かな場所でリラックスできるようにしましょう。
音楽や白いノイズを使用して静かな環境を整えることが役立つことがあります。

《 社交化 》

犬は社交的な生き物であり、他の犬や人との交流がストレスを軽減するのに役立ちます。
ドッグパークに行ったり、友人や家族との交流をしてみましょう。

《 適切な食事 》

犬にはバランスの取れた栄養を提供し、食事によるストレスを軽減します。
食事の時間を規則正しくし、適切な食事を与えてください。

《 香り 》

アロマディフューザーやリラクゼーション用の香りを使用することが犬のリラックスに役立つことがあります。


慢性的なストレスの場合、動物行動の専門家や獣医師に相談し、適切なアドバイスや治療を受けることも大切です。

 

吉川 奈美紀

吉川 奈美紀

投稿者の記事一覧

(きっかわ なみき)

ヨガ・ピラティス・空中ヨガ インストラクター
メディカルアロマアドバイザー

関連記事

  1. 寒い季節に注意したい犬の体調管理・過ごし方
  2. お悩みグセ解消エクササイズ 10時間目 ドッグランで戻ってこない…
  3. 猫は雨が嫌い?好き?
  4. お悩みグセ解消エクササイズ 9時間目 電話に吠える
  5. 犬のボディケア 第3回 愛犬の心と体を元気にする マッサージ
  6. ペットの医療・健康 第22回 「むくみ」について知ろう
  7. 「吠えグセ」を考えてみよう 第2回.飼い主ができること
  8. 「飛びつき行動」を考える

今月の人気ランキング

PAGE TOP