身体に溜まった水を巡らせるために、飼い主さんが一番手軽にできるのは「マッサージ」です。
腰から後ろ足にかけて脾胃・膀胱系の経絡やツボがあります。
全身の皮膚を動かすのはもちろん、ツボをやさしくゆっくり解し、お水を巡らせ排泄させてあげて下さい。
マッサージでお水出し!
「脾のツボ」
背中の真ん中辺りから少し尻尾側の所に「脾のツボ」があります。
「胃のツボ」
「脾のツボ」の下に「胃のツボ」があります。
左の写真のように、やさしく皮膚を動かしながら矢印の方向へ流すようにスライドして解していきます。
シニア犬や運動不足、太りすぎの犬は、腰周りが凝り固まりやすくなります。
筋肉の硬さを感じる場所があったら、少し多めにマッサージしてあげましょう。
「膀胱のツボ」
尻尾の付け根辺りの「膀胱のツボ」があります。
ここもやさしくマッサージしてあげましょう。
尻尾は、犬にとって感情を表現したり、コミュニケーションする大切な部位です。
使いすぎなどで、尻尾の付け根が凝り固まっていることもあります。
「膀胱系の経絡」
後ろ足の矢印の辺りは「膀胱系の経絡」があります。
脾胃が疲れている時は、後ろ足全体に張り、力が入らないなどの症状が出る事があります。
ここもやさしくマッサージしてあげて下さい。
「胃のツボ」足三里
人差し指がある辺りに、「足三里」という胃のツボがあります。
やさしくさすったり、皮膚を動かす様に揉んであげて下さい。
※ワンコに「痛気持ちいい」感覚はありません。あくまでもやさしくマッサージしてあげて下さい。
ジメジメと気持ちも体も重くなりがちな梅雨の時期ですが、しっかりと体の除湿をしてあげる事で不調を和らげ、これから迎える暑い夏を乗り切る体の準備ができます。是非飼い主さんも一緒に「お水出し」して体の養生をしてあげて下さいね。
油分、脂は控えめに。
消化器系に負担がかかりやすいこの時期は、脂を摂りすぎてしまうと更にお腹が疲れてしまい、浮腫みの原因となります。
ジャーキーなど脂の多いオヤツは、控えめに。
マッサージや食べ物選びで水を溜め込まな身体にして、ジメジメ梅雨の時期を乗り切りましょう!