しつけ・ケア

チェリーアイについて

こんにちは、いつも記事をご覧くださりありがとうございます。
今回は、犬の「チェリーアイ」という病気についてご紹介していきたいと思います。

私がこの病気を知ったきっかけは、私の飼っている愛犬が実際にこの病気になってしまったからです。
この病気の症状や対処法などについてお話ししていこうと思います

チェリーアイとは

チェリーアイとは、目頭にある瞬膜腺(第三瞬膜腺)が飛び出し、外側から見えてしまう病気です。
チェリーアイの正式名称は「瞬膜腺(第三眼瞼腺)脱出」といいますが、飛び出した瞬膜腺(第三眼瞼腺)が腫れてさくらんぼ (チェリー)のように見えるため、このように呼ばれるようになりました。

チェリーアイの正確な原因については分かっていないようですが、発症する犬のほとんどが1歳未満の子犬だそうです。
好発犬種(発症しやすい犬種)は、ビーグルやコッカー・スパニエル、ペキニーズ、フレンチ・ブルドッグ、イングリッシュ・ブルドッグ、ペキニーズ、チワワなどです。

チェリーアイの症状

・目頭側からチェリーのように赤く腫れた塊が飛び出す
・犬が目を気にして、前足で掻くような仕草が増える
・目やにや涙の量が増える
・白目が赤く充血する

飛び出した瞬膜腺(第三眼瞼腺)は、やがて炎症を起こし、痛みやかゆみを感じるため犬は目を前足で掻いたり、物に擦り付けたりしてしまいます。
さらに症状が進行すると、乾燥や炎症によりダメージを受けた瞬膜腺(第三眼瞼腺)で涙が作れなくなり、涙の量が減少することでドライアイになってしまいます。

チェリーアイの治療法

瞬膜腺(第三眼瞼腺)の突出が軽度である場合は、目の乾燥を防ぐヒアルロン酸や炎症を抑えるための抗炎症薬を点眼して様子を見ます。
突出を何度も繰り返す、チェリーアイから角膜炎に進行している、飼い主さんが気にされる場合などは、外科手術で突出した第三眼瞼を元の正常な位置に整復して縫い合わせることも可能です。
実際に、私の愛犬は現在点眼薬を使用し目の乾燥を防ぎながら自然治癒を待っている状態です。
しばらくしても繰り返したり治らないようであれば再度病院受診を行おうと思っています。

まとめ

チェリーアイは予防法などがなく、飼い主の日頃の視診が重要になってきます。
愛犬の目にいつもと違う変化が見られた場合は早めの病院受診を行いましょう。

 

みなみ

みなみ

投稿者の記事一覧

(みなみ)
トイプードルとポメラニアンと暮らす専門学生。

関連記事

  1. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜心も大切に、イライラには肝のケアを…
  2. ペットのトラブル対処法 第1回 誤飲編〈 乾燥剤 〉シリカゲルの…
  3. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜今年もとても暑かった!!「潤いパワ…
  4. 犬と猫と人間 『放射能と被ばく』のお話し 【その2】散歩・食べ物…
  5. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜ワンコの肩こり緩和マッサージ〜
  6. イヌに教え、教えられ 第36回 トレーニング意識を持ち続ける
  7. ペットの医療・健康 第17回 眼の病気 早期発見の8つの注意点
  8. 犬と暮らす女性のために 第4回 ペットロス
PAGE TOP