アニマルライツ

2024年も!クリスマスに動物愛護団体や愛護センターの動物たちへ愛のプレゼントを!

クリスマスは、大好きな人と一緒に過ごしたり、プレゼントを贈ったりする日。
動物たちへのクリスマスプレゼントを考えませんか?
動物愛護センターやシェルター、動物愛護団体さんの所にいる私たちが大好きな動物たちにも贈り物を贈れたらとっても素敵ですよね!

寄付したり、オモチャや毛布、タオル、フードやおやつなどの物資を送ったり、ボランティアでシェルターの犬たちのお散歩をするなど、いろんな形で動物たちへギフトする方法があります。

 支援物資を送る

動物愛護センターや愛護団体などのウェブサイトを見ると「必要としている物資」のリストが表記されている事が多くあります。
このリストを参考にされると、とても喜ばれるでしょう?
よく見かける必要な物資としては、タオル、毛布、新聞紙、フードやおやつ、オモチャ、トイレシーツなどがあります。
最近は、アマゾンなどでウィッシュ・リストを作られている団体さんもみかけます。
クリスマスカードと共に贈れたら素敵ですね。

 ドネーション(寄付をする)

支援したい愛護団体や近くの動物愛護センターで、特に支援物資の募集がない時は、寄付をしてみましょう。
動物たちのケアなための医療費、施設維持のための費用で常に必要になるものです。

 ボランティアにいってみる

施設で働くスタッフや日々通っているボランティアも、この忙しい時期になかなか時間が取れないことがあります。
数時間でも、動物たちのお世話や散歩を手伝ってくれる人がいたら、動物たちもいつも通りに過ごすことができます。
この機会に、保護された動物たちのことを知ってみませんか?

 保護動物を家族に迎える(里親になる)

ショップで動物を購入する代わりに、シェルター、動物愛護センター、愛護団体の所にいる動物たちの譲渡を受ける準備を始めてはいかがでしょうか?
クリスマス当日に、実際のシェルターからの犬や猫の里親になるのではなく、気になる保護動物に里親希望の申し込みをしたり、ご自分や家族のライフスタイルにマッチする犬や猫を探すマッチングを申し出るのもいいですね。

クリスマスに、1頭でも多くの動物たちへみなさんの愛をプレゼントしてみてください!
最寄りの愛護センターをお探しの方、またギフトを送る愛護団体をお探しの方へ
下記ページをご参考にしてください。

** GORONでご紹介してきた動物愛護団体 **
【 ちばわん 】 http://chibawan.net/
【 GundogRescue CACI 】 https://cac-ichikawa.com/
【 Dog Shelter 】 http://dogshelter.jp/
【 竹ノ塚里親会 】 http://cat.pelogoo.com/satooya/

** 里親募集のポータルサイト **
【 ペットのおうち 】 https://www.pet-home.jp/
【 いつでも里親募集中 】 https://www.satoya-boshu.net/

** 全国の動物愛護センター・保健所 **
【 HWJ動物収容情報 全国一覧 】http://hwjhwj.com/zenkoku.html
収容情報リストにある収容連絡先が愛護センター・保健所へリンクされています。

 

吉川 奈美紀

吉川 奈美紀

投稿者の記事一覧

(きっかわ なみき)

ヨガ・ピラティス・空中ヨガ インストラクター
メディカルアロマアドバイザー

関連記事

  1. 愛犬・愛猫の似顔絵イベント アーティスト長友心平さん ~アドバン…
  2. 鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで
  3. ペットの医療・健康 第18回 肝疾患と食事管理
  4. 犬のボディケア 第1回 健康としつけのために 歯みがき&ブラッシ…
  5. 家に残すペットの命を守るために 〜東日本大震災から9年、今の私た…
  6. ブリーダー崩壊・多頭飼育崩壊現場ボランティア 第2回 準備する「…
  7. 愛犬と一緒に旅をしよう! 犬にフレンドリーな町『那須』
  8. 猫と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第2回 ”立体的な工夫”で空…
PAGE TOP