おでかけ

中央自動車道のドッグランがあるSA・PA大特集

~愛犬と一緒に、快適ドライブを楽しもう!~

愛犬とのお出かけは、かけがえのない時間。けれど長距離のドライブでは、ワンちゃんのストレスや運動不足が気になることもありますよね。
そんなときに頼りになるのが、ドッグランを完備したサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)です。

中央自動車道には、愛犬と一緒に立ち寄れるドッグラン付きのSA・PAが点在しており、休憩時間をもっと楽しく、快適にしてくれます。
今回は、中央道を利用するすべてのドライバーにおすすめの、ドッグランがあるSA・PAを大特集!上り線・下り線それぞれご紹介します。

【上り線(名古屋→東京方面)】
 🟢 駒ヶ岳SA(長野県)
 🟢 双葉SA(山梨県)
 🟢 談合坂SA(山梨県)

【下り線(東京→名古屋方面)】
 🟡 談合坂SA(山梨県)
 🟡 境川PA(長野県)
 🟡 駒ヶ岳SA(長野県)

【談合坂SA(上り)EXPASA談合坂(下り)山梨県】

中央道最大級のサービスエリア。施設の充実度も高く、まさにペット連れ旅行者のオアシス!
上り線・下り線ともにドッグランを完備しており、広さも十分。小型犬用と中大型犬用に分かれているのも安心ポイントです。
水飲み場、足洗い場、ベンチ、ペット用ゴミ箱なども揃っており、愛犬との休憩に最適。売店にはペット用グッズやおやつも並び、ついつい立ち寄りたくなる場所です。

【境川PA(下り)山梨県】

中央自動車道・境川パーキングエリア(下り)にあるドッグランは、約390㎡の広さがあり、小型犬専用エリア(約115㎡)と中・大型犬専用エリア(約271㎡)に分かれています。
ドッグランは森林に囲まれており、夏場でも涼しく快適に過ごせます。

【双葉SA(上り)山梨県】

中央自動車道・双葉サービスエリア(上り)にあるドッグランは、愛犬とのドライブ休憩に最適なスポットです。
ドッグラン周辺にはハーブを眺めながら休憩できるベンチが設置されており、リードフックがある便利なベンチもあります。

ドッグランは約540㎡の広さを持ち、入口から右側が小型犬用、左側が中・大型犬用に分かれています。
​自然に囲まれた環境で愛犬もリフレッシュできます。

【駒ヶ岳SA(上り・下り)長野県】

長野県・伊那エリアに位置する、自然に囲まれた気持ちの良いSA。
開放的なドッグランがあり、空気も澄んでいてリフレッシュにはぴったり。静かな環境なので、落ち着いたワンちゃんとのドライブにもおすすめです。
ドッグラン利用後は、SA内の展望台からの眺望や地元グルメもぜひ楽しんで。

🦴 お出かけ前のチェックもお忘れなく!

各ドッグランの利用時間やルールは施設によって異なります。混雑時にはリード装着が必要な場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。また、季節や天候によって芝の状態が変わることもあるので、タオルや水などを持参しておくとより快適に過ごせます。

🦴まとめ

中央自動車道は、愛犬とのドライブにぴったりのSAがたくさん。ドッグランのあるサービスエリアを上手に活用することで、旅の疲れを癒しながら、安全で快適に移動することができます。
このGWに愛犬と一緒に中央道のSAを巡ってみてはいかがでしょうか?

 

吉川 奈美紀

吉川 奈美紀

投稿者の記事一覧

(きっかわ なみき)

ヨガ・ピラティス・空中ヨガ インストラクター
メディカルアロマアドバイザー

関連記事

  1. 愛犬と楽しむ鎌倉あじさい散策 第1回 おすすめスポット編
  2. 犬の食習慣・猫の食習慣を理解しよう!
  3. 犬や猫の出産と帝王切開を考える 「帝王切開とは?」
  4. 逗子で犬とハイキング
  5. ペットを預ける際に気を付けたいこと
  6. ブリーダー崩壊・多頭飼育崩壊現場ボランティア 第2回 準備する「…
  7. 犬のリハビリテーション 第1回 保護犬「ひなた」とのリハビリ
  8. ペットを連れて、もっとおでかけを楽しもう! 第1回 ペットと一緒…

今月の人気ランキング