1. ペットと暮らす「部屋探し」と「家づくり」~周辺環境のチェックポイント~

    犬や猫と暮らしている私たちがお部屋探しや家づくりをするとき、人にとっては快適な住まいであることはもちろん、犬や猫にとっても快適で楽しめる、そしてなにより落ち着ける場所にしたいと考えます。 住まいは、失敗したからといって、すぐに買い替えたり借り換えるとことはできません。 そこで、最低限考えておきたいポイントを3つの項目でまとめました。

  2. これからのパートナー(犬・猫)と暮らす住まい ~多様なライフスタイルに対応できる間取り~  第2回 ずっと一緒にパートナーと過ごせる住まい

    「ずっと一緒にパートナーと過ごせる住まい」=「飼い主とパートナー(犬・猫)がうまく共存して暮らせる住まい」 具体例として「SOHOづかいの家(在宅ワーク)の住まい」と「在宅介護サービスを受けている住まい」 2つのケースで考えてみます。

  3. これからのパートナー(犬・猫)と暮らす住まい ~多様なライフスタイルに対応できる間取り~  第1回 留守中も安心な住まい

    パートナーと暮らすこれからの住まいとしての理想のかたちとは? 留守番をするパートナーが安心して過ごせる、また留守をする飼い主も安心できる住まいのかたちをご紹介。

  4. 犬と猫との住まいの工夫 第3回 保護犬ルイスとの生活

    「人」目線から「犬」目線への住まいの工夫の変化 人とペットが共に暮らしやすい住まいを考える時、人間の使い勝手や利便性や快適性と同じくらい大切なことは、犬や猫が安心して暮らせるために「何が必要か」「ふさわしいのか」を考えること、動物側からの目線で考えること。

  5. 犬と猫との住まいの工夫 第2回 狭小住宅のアイディア

    犬と猫と暮らすお家の工夫やアイディア、建築士遠藤昌子さんの自宅で実際に取り入れた手法の数々を紹介します。 そして、犬と猫と人、年月が経ち変化をしてゆく中で暮らしやすい家とは?

  6. 犬と猫との住まいの工夫 第1回 住宅密集地に建つ狭小住宅

  7. 猫と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第2回 ”立体的な工夫”で空間の質を高めよう!

  8. 猫と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第1回 猫の行動パターンをもとに空間構成を考える

  9. 犬と楽しく暮らす~快適住まいづくり 第1回 犬の行動範囲をもとにレイアウトを考える

  10. ペットと共に暮らすために考えたいこと 第2回 ペットと暮らす家「ペットと共に暮らす家 = ペットと共に生きる住宅」

今月の人気ランキング

おすすめ記事

みんなの夢、猫の未来 第1回「不幸な猫をなくそう!」

猫は、保健所による捕獲義務のない動物です。その代わりに去勢や避妊の助成を行っている自治体が多くあります。足立区では、オス猫の去勢に2000円、メス猫の避妊に4000円の助成金制度を設けています。

新着記事

PAGE TOP