神奈川県横須賀市と葉山市にまたがる湘南国際村は相模湾を臨む小高い丘にあり、海から車で約10分のロケーション。
20年ほど前に開発がスタートし、当初は国際会議施設や研修施設が建つ国際交流拠点の位置づけでしたが、ここ数年国際村の開発計画改定に伴い、レストランも増えてきました。
実は私、もうずいぶん昔の子供の頃、横須賀に住んでいました。当時はただの山で道すらなかったのに、そこがこんな風に開発されたのかと驚きつつ、今回はその中の1つ、緑いっぱいのドッグカフェ「Ven!Kitchen&Dog Garden」にお邪魔してきました。
予約制のドッグラン
以前は好きな時間に利用可能でしたが、コロナの影響により、現在完全予約制の営業となっています。
こちらのカレンダーでまずは空き状況確認と予約を。
https://airrsv.net/ven/calendar
予約時にすでにお昼前後の時間は満員だったので、朝いちばんの9時~10時半を予約しました。
人のワンオーダーでドッグランを無料で利用できます。
朝の時間は、食事の提供がスタートしていないためワンドリンクのオーダーでOK。
(食事の提供は11時~)
人工芝のドッグランは、中・大型犬エリアは145坪、小・中型犬エリアも十分に広い45坪。
予約制ということもあって密にならず思い切り走り回って遊ぶことができました。
ラン内ではボール投げもOKなので、我が家の1頭はよそのお家が投げているボールを一緒に追いかけて楽しそうに走り回っていました。
飼い主への気配りが嬉しいラン
ドッグランと言えばあまり人が座る場所はなく、飼い主さんは立ち通しということもしばしば。
また犬遊びって以外とあれこれ荷物が多く、立ち通しだし荷物はだんだん重く感じるし。。ということありませんか?
でも、ここは屋根付きのウッドデッキスペースのほか、パラソルや椅子が多めに配置されているので、ほとんどの飼い主さんは座っていました。
荷物置きにもなる大きなテーブルもあり、ドリンクはラン内でも飲めるので、ゆっくり朝のコーヒーを楽しみながら愛犬の遊ぶ様子を見ていました。
有料の犬用セルフシャワーも完備しているので、汚れてしまっても帰宅前に洗っておけてラクチン♪なのも飼い主さんには嬉しいですよね。
次回は!
今回は、残念ながら食事の提供時間外だったので、次回はオランダ帰りのシェフが作る美味しいお料理をいただきたいと思います。
常連さんは、土曜日のラーメンナイト目当てに訪れるそうです!
貸し切り営業の日もありますので、お店のインスタグラムをチェックして早めに予約しておくと安心です!!
【Ven! Kitchen & Dog Garden】
住所:神奈川県横須賀市湘南国際村1-1-4
営業時間 :11:00-18:00 金曜定休
電話 :046-874-9273
https://www.instagram.com/ven_kitchen_doggarden/