犬の飼い方

  1. 簡単ワンコおやつレシピ 第1回 秋が旬のサツマイモや手軽な食材を使ったレシピ

    お芋のおいしい季節がやってきましたね。 女の子が大好きなサツマイモ、我が家のりんちゃん(キャバリア女子)も目がありません。 今回は旬のサツマイモをはじめ、手軽な食材を使ったワンコおやつレシピをご紹介します。 あくまでも素人が作るものなので、お恥ずかしい出来栄えのものもありますが、そこは「愛情」という名の隠し味でカバーして♪まずは私が初めて作ったワンコおやつをご紹介します。

  2. 犬の飼い方 第5回.犬のしつけと義務

    いったん悪い癖がつくと、それを直すのに悪い癖がついていた期間の3倍の時間が必要と言われています。人に飛びつく、唸る、庭の穴を掘る、吠えるといった将来起こりうる問題行動を、この時期に適切にしつけを行うことで、回避することができます。

  3. 犬の飼い方 第4回.犬を迎えましょう

    いよいよ、わんちゃんのお迎えです。  犬が入っても良い場所、悪い場所を家族で話しあいましょう。ルールが家族によって異なると、犬のしつけに一貫性がなくなり、犬も困ってしまいます。

  4. 犬の飼い方 第3回.犬をどこから手に入れるか

    犬の入手先には、ブリーダー・ペットショップ・動物保護施設など、いくつかの種類に分かれます。それぞれ性質のちがうものですので、利点も欠点もあります。

  5. 犬の飼い方 第2回.犬を選びましょう

    家のなかで飼うのか、庭先で飼うのか。運動好きの犬と遊びたいのか。街中や旅先に連れ歩きたいのか。など、考えている生活に適した犬種を選ぶ必要があります。

  6. 犬の飼い方 第1回.犬を飼う環境や状況を検討しましょう

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP