投稿者の記事一覧

みなみ

みなみ

(みなみ)
トイプードルとポメラニアンと暮らす保育士。

  1. 愛犬への手作りごはん

    今回記事を書くにあたって、時間のない方や簡単に作りたい!という方向けなレシピをお伝えしていければと思います。

  2. 保護犬ボランティア活動とは?

    保護犬ボランティアの活動には、実際に犬を預かることから動物保護団体のサポート業務まで、さまざまな内容があります。 ボランティア活動にはまだ参加したことはありませんが、少しでも知識を得て、何か自分にできることはないのかを知るために今回は記事を書きたいと思います。

  3. お出かけ日記「アニタッチ」編

    今回のお出かけ日記は、全国に6店舗ある「アニタッチ」のご紹介です! アニタッチは、伊豆シャボテン動物公園がプロデュースしているアトラクションで、気軽に沢山の動物たちと触れ合いができる屋内型動物園のような場所です。

  4. 世界の人気犬種

    今回は、様々な国で人気のある犬種をそれぞれご紹介したいと思います! 私達が住む日本と近い国や、遠く離れた国も調べていきますので是非ご覧ください。

  5. 愛犬とのお散歩をもっと楽しみたい!散歩の豆知識

    今回は、愛犬との散歩について、知っているようで知らないことをまとめました。 改めて知る機会になればと思います。 皆さんが普段している散歩と比べながら参考にしてください。

  6. ワンコとお出かけ日記︎ 「榎本牧場」編

  7. ワンコとお出かけ日記︎「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」

  8. ワンコとお出かけ日記︎ 「世界の名犬牧場」編

  9. 道路で死んでる動物を見つけたらどうすればいい?

  10. ワンコとお出かけ日記「まかいの牧場」in 静岡

  11. 「愛犬飼育スペシャリスト」とは?

  12. 愛犬はご飯をよく食べてくれていますか?

  13. 愛犬のことがもっと知れる!分かる!おすすめ本の紹介

  14. 犬の食物アレルギーについて

  15. チェリーアイについて

おすすめ記事

犬と人が共に笑顔で暮らすために ~ドッグトレーニングチーム dog luck~ 第1回 dog luckのはじまり

ペット先進国と言われる国々では、犬を迎えたらその体格の大小に関わらず、まず最初に求められるのが「適切なしつけ」であるといいます。お行儀よく振舞えるから人の迷惑にならず、結果的に「ペット不可」と規制される場所も少なくなる。日本ではまだまだ課題の多い部分ではないでしょうか。 「dog luck」は、プロ・ドッグトレーナー3名によるドッグトレーニングチーム。「犬を取り巻く人と社会の意識の底上げ」を大きな目標として掲げています。

新着記事