ペットマナー

  1. 犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり「ここから」

    「ゆりのきワンコまつり」におけるウンチゼロウォーキングの光景は、難しい現実の向こうに、これからへの希望や期待も垣間見せてくれました。それが、今回ゆりのき台自治会が実施したイベント「犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり」の、最大の成果とだったといえるのかもしれません。

  2. 犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり「ゆりのきワンコまつり」

    いよいよ本番当日を迎えました。 会場には200頭を超えるワンちゃんとその飼い主さんたち、そして、犬を飼っていない住民の人たちもたくさん参加。ゆりのき台以外の地域の方々の来場もあり、会場は大いに賑わいました。

  3. 犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり「地域の底力」

    開催場所となる「ゆりのき台自治会館」には広場があり、そこに鉄製の支柱と針金ネットでフェンスを作り、「簡易ドッグラン」を設置(小型犬用と中~大型犬用で2スペース設置)。イベントに来てくれたワンちゃんたちが楽しく遊べるような工夫を施しました。

  4. 犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり「松本くんが来る!?」

    NDSは、犬の飼い主のマナー面での社会的地位の向上と、犬と人間(飼い主、犬が苦手な方、地域住民の方)との相互ストレスの少ない社会を目指して啓蒙活動を行うクラブで、その最終目的は殺処分される動物の数を減らすことにあります。

  5. 犬フンゼロ宣言!! ゆりのきワンコまつり「犬フンゼロの活動」

    私たちは、子供だけで犬の散歩にいくときも、いつもウンチ袋をもっていき、ウンチをしたらそのままにしないで、必ず持って帰ります。みんなが、ちゃんとウンチをひろって、それからゴミのポイ捨てもしないで、ゆりのき台を、いつもきれいな街にしたいです。

今月の人気ランキング

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP