小豆温パック

  1. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~飼い主さんも一緒に『熱中症予防』~ ケア編

    飼い主さんは、朝粥でお腹を温め、エネルギーチャージするのがおススメです。 胃腸ケアは、「冷え浮腫み対策」「自律神経を整える」ことにも繋がります。 消化の良い食事を心がけてみて下さいね。

  2. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜日常生活で意識できる東洋医学ケアと「小豆温パック」作り〜

    毎日ワンコとお散歩を楽しむみなさまへ! お散歩は、ワンコにとってはもちろん、人にとってもとても大切な活動のひとつです。

  3. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜「お顔」に出る不調のサイン ~ 脾胃の冷えのケア 〜

    「脾胃の冷え」は、お腹の不調だけでなく、腰痛や首の痛みに繋がります。 腹巻きや「あずきのチカラ」などの小豆温パックで腰を温めてあげてください。

今月の人気ランキング

おすすめ記事

出会い

東京都世田谷区にある「ドッグシェルター」は、動物愛護センターに収容されている犬を引き取り、新しい飼い主を探す活動を行っています。そのままでは処分されてしまう犬を一匹でも救い、温かな家庭で幸せに暮らせるようにと里親となる方々を探す活動です。 今回は、ドッグシェルターの実務を担当している里見潤さんにお話をうかがいました。

新着記事