うさぎ

  1. 犬と猫の五感シリーズ 3『聴覚』

    犬と猫の五感シリーズ。今回は「聴覚」についてのお話です。まず音が聞こえる仕組みを整理しましょう私たちは、下記のような流れで音を感じとります。「物の振動」→「空気中などに伝わる」→「耳の鼓膜を振動させる」→「脳で『音』を感じる」犬…

  2. うさぎの歯

    子供の頃から動物がすきで、犬と猫以外にもリスやハムスター、モルモットやインコ、鶏や亀、そしてうさぎと…

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP