しつけ・ケア

  1. 犬の躾について、私が思うこと。1/2

    犬の躾については、オーナーさん(飼い主)の考えや犬の個体差によって考え方は様々だと思います。 ノーリードで犬と電車やバスに乗ったり、デパートに一緒に行くことなど、ヨーロッパでは当たり前のところもあるようです。 日本で犬と一緒に電車やバスに乗るときは、頭まで隠れたクレートに入っていることが条件だったりしますよね。 この違いは何だろう・・・と考えるうちに、犬と一緒に楽しむこと、暮らすことってどういうことだろうと、考えるようになりました。

  2. まだまだ暑さ厳しいこの時期、大型プールで愛犬と楽しもう!「ドッグリゾートWoof」

    山中湖に程近い、富士山を正面に眺めながら犬と1日楽しめる「ドッグリゾートWoof(ワフ)」 犬遊びを楽しんでいる方にはすでにお馴染みの場所かと思います。 Woofには広いドッグランはもちろん、全天候型のプールがあり、まだまだ暑さが厳しいこの時期にありがたい施設です。

  3. ゆるっとわんこ薬膳のススメ 〜今年も注意!!熱中症を防ごう〜 予防のために飼い主ができること・しておきたいこと

    愛犬の熱中症を予防するために、日頃から私たち飼い主にできることがあります。 知っているだけで、万が一に役立つことも。 どうぞ参考にしてください。

  4. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜浮腫み改善ケアをしよう!~

    ポイントは、「温める」というより「冷やさない」こと。 そして、飼い主さんが日頃からできるワンコのマッサージとツボ押しを紹介します。

  5. 犬の年齢と捻挫を考える

    そんなに激しく動いていたわけでもないのですが、犬の5・6歳は、人間で言うと中年になるころ。 このくらいの年齢になったら、ワンコも注意が必要なのかもしれません。

  6. ゆるっとワンコ薬膳のススメ 〜心も大切に、イライラには肝のケアを〜 『ツボ押しケア』

  7. 犬の看病、介護でとても役に立ったもの

  8. ゆるっとワンコ薬膳のススメ ~東洋医学を使ったシニアケア〜 マッサージをしてみよう!

  9. 猫の不妊去勢手術 は5カ月齢までに行いましょう 〈 4 〉~ まとめ ~

  10. 猫の不妊去勢手術 は5カ月齢までに行いましょう 〈 3 〉~早期不妊去勢手術 3つの不安~

  11. 猫の不妊去勢手術 は5カ月齢までに行いましょう 〈 2 〉~早期に不妊去勢手術をすすめる理由~

  12. 猫の不妊去勢手術 は5カ月齢までに行いましょう 〈 1 〉~時代によって変わってきた手術時期の考え方~

  13. 飼い主さんができる犬のケア ~耳そうじ編~

  14. 犬の歯磨きと口臭対策に効果のある「次亜塩素酸水」- 2

  15. 犬の歯磨きと口臭対策に効果のある「次亜塩素酸水」- 1

今月の人気ランキング

おすすめ記事

鳥猟犬をたすけるために 第1回 CACIの活動を始めるまで

現在の日本では、猟犬は「狩の道具」であり、狩の現場で飼い主が放棄してしまうことが多いのです。これらの猟犬たちは、動物愛護センターに保護されますが、鳥猟犬を家庭犬として引き取ってもらうのは難しく、多くの犬たちはガスによる殺処分によって命を終えてしまいます。

新着記事

PAGE TOP