桜沢ルミ

アニマルコミュニケーションってどんなもの?

~聞いたことはあるけれどよく分からない、ウソのようなホントの世界~

動物を飼っていて『アニマルコミュニケーション』を実際に経験されたことのある方は、どれくらいいるでしょう?
某テレビ番組で世間に知られるようになったものの、まだまだキワモノ扱いされていますアニマルコミュニケーション。
一部の特別な能力をもつ人だけが成し得る業と思われがちですが、実は私のように超能力のかけらもない人間でも、練習すればできてしまうものなのです。

アニマルコミュニケーションでの会話をお伝えすると『当たってる!』という反応を頂くことが多いのですが、アニマルコミュニケーションは占いではありません。
ましてコミュニケーター(アニマルコミュニケーションをする人)が好き勝手に想像しているのでもありません。

 『アニマルコミュニケーション』とは

実際に動物が伝えてくれる事実を、コミュニケーターが五感と直感全てを使って感じ取り、動物の通訳となり、会話をお伝えしているのです。
かく言う私自身、アニマルコミュニケーションを

「なんとなく胡散臭い」
「特に聞かなくても、大体我が子の考えていることは分かる」
「私の想像と違ったら嫌だし・・」

などという理由で、否定はしないものの、敬遠してきました。
要は、さほど重要性を感じていなかったのです。

 

ところが愛犬が亡くなり、もう二度とその姿を見て会話ができなくなった途端、アニマルコミュニケーションを学びたい、学ばなければという衝動に駆られました。
そして、学んでいくうちに、普段のコミュニケーションとは違う次元の会話だと実感するようになりました。

 普段のコミュニケーションとの違い

飼い主は、常に無意識のうちにペットからのサインを読み取ります。
表情・鳴き声・耳や尻尾の動き・歩き方など、それらと目の前の状況を併せて、ペットの気持ちを『判断』しています。
アニマルコミュニケーションは、ペットの様々な動きの元となる感情を『ペットから教えて』もらいます。
ここに、通常のコミュニケーションとの大きな違いがあります。

例えば、
《オヤツをあげるとき》
犬は、嬉しそうに尻尾を振っています。
*通常のコミュニケーションで読み取ると
飼い主は、『ああ、この子はこのオヤツが大好きで、楽しみにしているんだな』と感じるでしょう。
*アニマルコミュニケーションで聴いてみる
犬は、『ママはオヤツをくれるときに、優しく笑って僕を見てくれるんだ。それがとっても嬉しいよ』と言ったりするのです。

 

もちろん、飼い主さんが感じていることとペットの気持ちが、寸分違わないこともあります。
ですが、多くの飼い主さんが『こんなことを思っていたんだ!』と新鮮な気持ちで我が子を見つめ直すことを経験されています。

「我が子の気持ちを深く理解し、受け止める」

アニマルコミュニケーションには、そんな活用法でもあるのです。

私の愛犬は、留守中にゴミ箱を漁ってばかりいる時期がありました。
食いしん坊なので、食べ残しに味をしめたり、留守番中のイタズラに楽しみを覚えたと思い、クレートでの留守番させることも考えました。
しかし、夏だったのでクレートでの長時間の留守番は気の毒に思い、どうしてゴミを漁るのかを聴いてみると
『最近遊んでくれなくてつまらないから、なんとなく面白そうなことをしてるだけ』と。
どうしてもゴミを漁りたいとか食べ残しを狙いたいという訳ではなかったのです。
そこで
『遊んであげなくてごめんね。今日ゴミを漁らないでくれたら、とっておきのオヤツで遊んであげるね』
と伝えて家を出ました。
すると、ゴミ箱に近づいた形跡すらなかったのです!
もちろん、その後は我が子をたっぷりと褒め、普段はあげないようなおいしいオヤツで遊んであげました。

このようにアニマルコミュニケーションでは、我が子の『あれっ?』と思う行動の理由を知ることもできます。
その背景を知っていれば改善へのアプローチも的確になりますし、それがさらにお互いの信頼関係を深めることに繋がります。

ちょっと不思議なアニマルコミュニケーションの世界。
まずは否定せず、『こういうモノもあるんだな』と思っていただけたら幸いです。

「ペットロス」と「アニマルコミュニケーション」

桜沢ルミ

桜沢ルミ

投稿者の記事一覧

(さくらさわ るみ)

子供の頃からの夢である犬との暮らしを始めたものの、ビーグルのやんちゃぶりに生活の危機を感じ、近所のしつけ教室に駆け込む。
以来ドッグトレーニングの素晴らしさに目覚め、愛犬と共にオビディエンス・アジリティ・優良過程犬テスト・k9ゲーム・ドッグダンス・ノーズワークと多様な競技にチャレンジを続けている。
また愛犬の体調管理のため、ドッグスクールアウラにて手作り食、犬護舎にてセルフケアマッサージを習得し毎日の健康管理に努めると共に、Song of Earthにてアニマルコミュニケーション講座を受講。
アニマルコミュニケーター・ヒーラーとしての独立を目指し日々勉強中。

アニマルコミュニケーション&ヒーリング「Soleil」
http://site-1302724-3072-1593.strikingly.com/

関連記事

  1. 乗馬インストラクターがお伝えする馬のお話「馬の生態」
  2. 馬にまつわる言葉 Part1
  3. 犬がゴロゴロ転がるのはどんな時?
  4. 犬雑学〈 停留精巣 〉
  5. 動物たちの時間 第1回 ~動物により異なる寿命~
  6. いろいろある犬や猫の記念日(1~4月)
  7. 犬と猫の五感シリーズ 2『味覚』
  8. ドッグトレーナーとの出会い

今月の人気ランキング

PAGE TOP