アニマルライツ

イヌに教え、教えられ 第34回 親に教えることは難しい

 

イヌに教え、教えられ

第34回 親に教えることは難しい

ある日、実家で暮らす母が、保護犬の「にじ」と暮らし始めました。
先代犬が亡くなってから外に出る機会が減っていた母。
一緒に歩いてくれる犬がいれば、散歩で外出するだろうと勧めたのがきっかけでした。

にじは、ブリーダー廃業で放棄されたポメラニアン。
推定8歳のおばあちゃん犬です。
私は、完全室内飼育と小型犬を飼うことが初めての母と、初めて家庭で暮らすにじの生活をフォローするために、トライアル開始のタイミングで実家に通うことにしました。

今まで犬と暮らしてきた経験がある母には、母なりの飼い方があります。
そこに「脱走」や「誤飲」の危険性、防止ゲートの必要性を伝えても「先代犬は平気だった」となかなか理解してくれません。
そんな母に、親子の甘えなのか、私も犬の飼育についての正論を並べるだけで、状況は悪循環に、、

「にじ」との暮らしは、日常的なお世話に加え、
散歩の途中、立ち止まり動かなくなってしまうにじにとって必要な散歩トレーニングや室内飼育とセットになるトイレトレーニングもしなくてはなりません。
そんな状況に、「1日がにじの世話だけで終わっちゃう、、」とつぶやく母。

皆さんも経験があるかと思いますが、
他人同士であればスムーズにいくのに、親と子になるだけでなかなかうまくいかないことがあります。

トライアル開始から1週間後。
母から「にじは、いつも笑ってるけれどなんで?」と聞かれました。
私は、にじが
繁殖場で子供を産まされていたこと
散歩をしたこともないだろうこと
多くの時間をケージで過ごし、人との関わりが少なかったこと
を伝えました。
そして、きっと今は毎日楽しいのかもしれないねと。

すると、母は少しの間をおき「あぁ~」とだけつぶやいた。
母なりに思うところがあったのかなかったのか、私には分かりませんでした。

それから1週間が経ち、トライアルから2週間後。
実家に行くと、そこには以前と違う雰囲気がありました。
「にじ、散歩だよ~」と大きな声を掛ける母。
母の得意技「ご飯前のスワレマテ5秒」絶好調!
夜、母に抱かれ、ゆっくりお腹を撫でられているにじの姿。
「忙しい!」「1日がにじの世話で終わる!」と言いながら、母の口調は軽やかで、なんだかとても活気がある。

母に、この1週間の様子を聞くと、
にじと散歩をしてると声を掛けられて立ち話になるだとか、ご飯作ってる時大人しく待てるにじは、夜も吠えず、なかなかいい子だと。
そして、「にじは、他に行くとこもないだろうしね」と。
言葉は素っ気ない感じだが、嬉しそうに話す母の様子を見て、

・・・もう大丈夫かな

ホッとしました。
そんな私の気持ちを知ってか知らずか、にじは今日も笑っている。

 

2017年9月22日掲載

 

イヌに教え、教えられ
第33回 「怖い」を「期待」に変えていく

イヌに教え、教えられ 第35回
「根気よく、気長に向き合う」その後

里見 潤

里見 潤

投稿者の記事一覧

(さとみ じゅん)

ドッグコーチ

1975年、横浜市生まれ。2004年、警察犬訓練校に入学、出張トレーニング会社を経て、保護活動団体「Dog shelter」の専属スタッフとして、保護犬のトレーニング、一時預かり家庭と里親家庭の間に入り、アフターフォローを担当する。
2012年7月より独立。出張、及び預託トレーニングを柱に活動する傍ら、保護犬の一時預かりを継続中。
 
日本警察犬協会公認訓練士
ジャパンケネルクラブ公認訓練士
東京都動物愛護推進員

 保護犬預かりを主に、トレーニングのことを書いている里見潤さんのブログ
 「イヌと歩けば。」http://setahachidog.blog.fc2.com

関連記事

  1. 保護犬を迎えた家族のお話
  2. 日本は動物愛護後進国! ~海外に学ぶ動物愛護 第2回~
  3. イヌに教え、教えられ 第5回イヌは人と人をくっつける
  4. 9月は動物愛護週間!イベントに参加してみよう
  5. ハンドバッグ犬 ~歩き方を忘れた犬たち~
  6. 愛犬とのしつけエクササイズ 第4回.ハウストレーニング
  7. 鳥猟犬をたすけるために 第2回 迷い犬、捨て犬、もらわれた犬
  8. 犬と共に踏み出す一歩「KIDOGS」 第6回 「できることを」~…

今月の人気ランキング

PAGE TOP